BLOG
ヘナ(天然100%ハナヘナ)で傷んだ髪を補修実例 青葉台駅から徒歩5分の美容室
ヘナ(天然100%ハナヘナ)で傷んだ髪を補修実例 青葉台駅から徒歩5分の美容室
こんにちは青葉台 美容室Suuの鈴木です。
今日はヘナ(ハナヘナ)で
傷んだ髪を少しずつ補修させて頂いているお客様のご紹介をします。
今回でハナヘナ3回目です。
先ずは初来店時の髪の状態
↓

ご自分でホームカラーを放置し過ぎてしまったようで
全体的にかなりダメージをしていて、特に毛先はハイダメージでした。
あまり長さは変えたくないという事でしたが
少しずつカットさせて頂いて、
根元のカラーと一緒に毛先をハナヘナナチュラル単品で補修していく事になりました。
前回ご来店時の状態
↓

最初のハナヘナで大分毛がしっかりしてきました。
この日も根元アルカリカラー+毛先ハナヘナで
毛先は少しだけカットしました。
そして今回ご来店時の状態
↓

毛先のパサパサした感じが初来店時から比べると
大分落ち着いてきました。
そして今回もアルカリリタッチ+ハナヘナをし、
毛先を少しカットしました。
↓

ホットカーラーで仕上げた状態なので
自然に乾かした状態より大分艶っぽく見えていますが
カットとハナヘナで毛が大分しっかりして来たのが分かると思います。

ハナヘナは傷んでいる方に1度すると
毛が自然にしっかりした感じになるのが実感できます。
さらに繰り返ししていくと
髪が素髪に戻っていくような感覚で
直ったように感じられるのが特徴です。
ただ1度傷んだ髪は
基本的には元に戻ることは決してありません。
どんな高級なトリートメントを使っても直ることはないです。
むしろ被膜が強すぎるトリートメントで逆に以前より傷んでしまう
というのは以前ブログでもお話しました。
↓
本当のヘアケアとは?
http://www.hair-relax-suu.net/blog/2013/11/entry_658/
ハナヘナは被膜系のトリートメントとは違い、
髪のダメージホールを埋めて、
傷んだ髪をカットしながら
少しずつ素髪できれいな状態になるようにしていくのに
最適な物だと思います。
どんなトリートメントをしても髪が良くならないという方は
是非一度ハナヘナをお試し下さい
下のバナーを押して、応援よろしくお願いします
今日はヘナ(ハナヘナ)で
傷んだ髪を少しずつ補修させて頂いているお客様のご紹介をします。
今回でハナヘナ3回目です。
先ずは初来店時の髪の状態
↓


ご自分でホームカラーを放置し過ぎてしまったようで
全体的にかなりダメージをしていて、特に毛先はハイダメージでした。
あまり長さは変えたくないという事でしたが
少しずつカットさせて頂いて、
根元のカラーと一緒に毛先をハナヘナナチュラル単品で補修していく事になりました。
前回ご来店時の状態
↓


最初のハナヘナで大分毛がしっかりしてきました。
この日も根元アルカリカラー+毛先ハナヘナで
毛先は少しだけカットしました。
そして今回ご来店時の状態
↓


毛先のパサパサした感じが初来店時から比べると
大分落ち着いてきました。
そして今回もアルカリリタッチ+ハナヘナをし、
毛先を少しカットしました。
↓


ホットカーラーで仕上げた状態なので
自然に乾かした状態より大分艶っぽく見えていますが
カットとハナヘナで毛が大分しっかりして来たのが分かると思います。


ハナヘナは傷んでいる方に1度すると
毛が自然にしっかりした感じになるのが実感できます。
さらに繰り返ししていくと
髪が素髪に戻っていくような感覚で
直ったように感じられるのが特徴です。
ただ1度傷んだ髪は
基本的には元に戻ることは決してありません。
どんな高級なトリートメントを使っても直ることはないです。
むしろ被膜が強すぎるトリートメントで逆に以前より傷んでしまう
というのは以前ブログでもお話しました。
↓
本当のヘアケアとは?
http://www.hair-relax-suu.net/blog/2013/11/entry_658/
ハナヘナは被膜系のトリートメントとは違い、
髪のダメージホールを埋めて、
傷んだ髪をカットしながら
少しずつ素髪できれいな状態になるようにしていくのに
最適な物だと思います。
どんなトリートメントをしても髪が良くならないという方は
是非一度ハナヘナをお試し下さい

下のバナーを押して、応援よろしくお願いします
↓
にほんブログ村