BLOG
ヘナ(ハナヘナ)でトーンダウン 青葉台駅から徒歩5分の美容室
ヘナ(ハナヘナ)でトーンダウン 青葉台駅から徒歩5分の美容室
こんにちは青葉台 美容室 Suuの鈴木です。
今日はハナヘナを使ってトーンダウンされたお客様です。
前回、10センチ位新生毛が伸びていた所に
毛先の明るさに合わせて
根元をアルカリで染めて
毛先はハナヘナナチュラルをしました。
ビフォア
↓
前回、黒い所が10センチ位伸びていたのは
それまでカラーをされていなかったわけではなく、
途中からヘナに切り替えられて
もともと白髪の量がごく少量なので
ほとんど新生毛が黒く
毛先は明るいという状態でした。
お客様はヘナでは黒髪が明るくはならない
という事を認識されてなかったようで、
それをご説明して毛先に合わせて
根元の10センチ位を明るくしました。
全体的に明るくなってプリン状態は解消されたのですが、
明るすぎるのがどうも評判が悪かったようで(^_^;)
今回はトーンダウンされたいということでした。
今回もハナヘナご希望でしたので、
根元の3センチ位の新生毛を
アルカリカラーで前回より落ち着いた色で、
毛先はハナヘナのハーバルマホガニーで染めました。
アフター
↓
落ち着いたブラウンに染まりました。
カラーのカウンセリングなどしていて思うのは
ヘナというのが、髪に良いというのは知られていても
アルカリカラーのように
黒髪を明るくすることは出来ないということは
意外と認識されている方が少ない気がします。
ですので、ちゃんと説明しないと
染まってないなど
誤解されてしまったりする事になるので
気を付けたい所です。
ヘナ以外でも思わぬ所で
説明不足等の誤解から
商品や技術の価値が下がってしまうという事
は間々あると思います。
美容師にしたら当たり前の事を
お客さんは知らないという前提で
何でも説明するのも大事ですね。
以上、
ハナヘナでトーンダウンの実例でした
皆さんのワンクリックがモチベーションにつながります。
ポチッとお願いします
↓