BLOG

ハナヘナでボブを艶っぽく

ハナヘナでボブを艶っぽく

こんにちは 青葉台 美容室 Suuの鈴木です。

ちょっと前に長津田の方から来られたお客様。

お身体を悪くされてからカラーをヘナに切り替えたそうです。


色々調べていくうちに、いつもしているヘナが

ケミカルかそうじゃないか分からなくなられたそうです。


結果、ハナヘナにたどり着いてSuuにご来店いただきました。


カットはSuu’sゲストに載せてたボブが良かったということで

ボブがご希望でした。 


ビフォア

1011.JPG

白い毛がチラホラあります。

染まっている毛先を見ると

ケミカルヘナのような不自然な染まり具合ではありませんでした。

でもこの機会にハナヘナの良さを分かって頂けるように頑張ります(^_^)/


色の配合はナチュラルとマホガニーの1:1にして

オレンジ味を抑えてブラウンになるようにしてみました。


ナチュラル単品でもキレイで自分も好きな色ですが

お初は先ず抵抗がないように

毛先の色に合わせていきます。


1012.JPG

1014.JPG

カットは伸ばしていきたいという事でしたが

サイドが短く、襟足がもたついて横から見た時に

奥行きがなくフラットになってしまっているので

一旦、首元をすっきりさせて

丸みのある前下がりのショートボブを提案しました。


アフター

1015.JPG

1016.JPG

1017.JPG

キレイな丸いボブになりましたね(^^)

一旦シルエットを整えると

伸ばしていってもバランスがいいと思います。


ハナヘナもキレイに入りました(^^)

毛先のパサッとしてた毛も

ハナヘナの穴埋め効果で艶が出て

ショートボブをよりキレイに見せてくれてます。


以上、ハナヘナとボブの組み合わせでした(^_^)/



 

p.s

 

最近ハナヘナの仙人のオススメの本

 

野人の証明、野人エッセイす

 

注文してたのがこの日に届いて

 

お客様にもオススメしたら真剣に読まれてました(^o^)


皆さんもSuuに来られた時は是非ご一読を!


まさに目からウロコとはこの事です!


現代社会に一般的に蔓延している常識に警鐘を鳴らし

森羅万象、自然の摂理から道理を説いてくれる本です。


自分も只今、勉強中(^.^)

 


 

応援クリックお願いします

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ