BLOG
梅雨時期にハンドドライで決まるボブスタイル
梅雨時期にハンドドライで決まるボブスタイル
こんにちは 横浜青葉台
美容室スウの鈴木です
ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
今日は少し癖があってこの時期は
いつも広がりやすい髪質のお客様。
ビフォア
↓



前回カットしてから2ヶ月弱経っています。
ある程度まとまっていますが、
湿気で広がってくるのと、
えりの上の厚みのある部分から
くせが出やすくなってきました。





えりの上のくせの出やすい部分を
レイヤー気味に取ってしまっています。
お客様にドライヤーの乾かし方を伝えるため
あえてブラシは使わずにハンドブローで仕上げてみました。
頭の丸みを利用して乾かすと、
余分な部分はカットしてしまっているので
ブラシを使わなくても
こんな感じで綺麗に内巻きになります。
広がりやすい髪質の場合は
少し乾くまで時間がかかるかも知れませんが
毛に対して斜め上から風を当てながら乾かすと
膨らみにくくなります。
そして頭の丸みに沿わして
少しテンションをかけながら毛先まで乾かすと
内巻きになります。
・・・・わかりにくいですね。
ドライヤーかけると膨らんでしまう
という髪質の方は是非
Suuへご相談ください!
美容室スウの鈴木です

ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
↓
今日は少し癖があってこの時期は
いつも広がりやすい髪質のお客様。
ビフォア
↓



前回カットしてから2ヶ月弱経っています。
ある程度まとまっていますが、
湿気で広がってくるのと、
えりの上の厚みのある部分から
くせが出やすくなってきました。





えりの上のくせの出やすい部分を
レイヤー気味に取ってしまっています。
お客様にドライヤーの乾かし方を伝えるため
あえてブラシは使わずにハンドブローで仕上げてみました。
頭の丸みを利用して乾かすと、
余分な部分はカットしてしまっているので
ブラシを使わなくても
こんな感じで綺麗に内巻きになります。
広がりやすい髪質の場合は
少し乾くまで時間がかかるかも知れませんが
毛に対して斜め上から風を当てながら乾かすと
膨らみにくくなります。
そして頭の丸みに沿わして
少しテンションをかけながら毛先まで乾かすと
内巻きになります。
・・・・わかりにくいですね。
ドライヤーかけると膨らんでしまう
という髪質の方は是非
Suuへご相談ください!
1日1クリックお願いします!
↓