BLOG
はねやすい毛を軽くしたい時は?
はねやすい毛を軽くしたい時は?
こんにちは 横浜青葉台
理美容室スウの鈴木です
ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
理美容室スウの鈴木です

ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
↓
今日はいつもカットやヘッドスパで
来ていただいているお客様。
前回、スウで時間が合わず
他店でカットされたようです。
ビフォア
↓
少し短めにスッキリされたい
という事でしたので
えり足を短めにスッキリさせ
右サイドがはねてしまうらしいので
軽くするのに梳きバサミは使わず
カットで段を入れて軽くして
毛を間引くようにカットして
毛量調整と束感を出します。
アフター
↓
スッキリして自然に軽い感じになりました!
梳いて軽くしていないので
スカスカしてまとまらない事がないように
ある程度の重さを残しています。
はねやすい所を梳いて軽くしてしまうと
余計はねてしまいます。
重さを残せば落ち着くのですが
重すぎるとスタイル的に
カッコよくなかったりします。
そういう場合は
毛を間引いてカットするやり方
(さよならカット)が
オススメです!
(興味がある方は
さよならカットの所を
クリックして頂くと
リンクに飛びます)
名づけ親&発案者は
こちら
↓
野武屋本店のぶさんのブログ