BLOG
癖をいかして、さよならカット!
癖をいかして、さよならカット!
こんにちは 横浜青葉台
理美容室スウの鈴木です
ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします 


海外生活に興味深々で
お話していたら写真撮り忘れてしまいました(^_^;)
なのでウェットした後の状態です。
余談ですが向こうの生活が長く
久しぶりに日本に帰ってくると
コンビニ等、お店にお入った瞬間に
店員さんに
「ハロー」と
挨拶してしまいそうになるそうです。
向こうではそれが普通らしいですね。
それを聞いて思い出したのですが
以前デパートの上にある美容室に
勤めていた時のお話。
美容室の休憩時間に
お昼にパン屋さんで買い物をして
レジでお会計している時に
新しいお客さんが
そのパン屋さんに入ってきた瞬間に
思わず
「いらしゃいませー!」
と同じお客さんである自分が
でかい声で言ってしまったのを
思い出しました(笑)
レジの人が一番驚いていました。
その場は
自分はもともとそういう人間だ
という体で(笑)
やり過ごしましたが
正直かなり恥ずかしかったです(-_-)
営業モードが抜けきれずに起きた事件です。
全然関係ない話ですね(^_^;)
話を戻して
ビフォアの状態は
毛先はブリーチ毛で一部ボーラス毛。
かなりダメージした所があり
パサパサした状態でした。
傷んだところはカットしたいけど
長さはあまり変えたくないということです。
パーマとかはかけていないのですが
自然に自分の癖がいかせるように
と言う事でした。
前回の前下がりのボブベースの
重さのあるスタイルを
顔回り前髪から
レイヤーをしっかり入れて
動きが出るようにしました。
アフター
↓




ナチュラルドライ後に
ハナヘナオイルをつけて仕上げました。
こんな感じの癖の方は
梳きバサミで軽くしてしまうと
毛先が薄くなりすぎて
傷んだ毛先が余計にパサパサしてきちゃいます。
なので
毛量調整と毛束感を同時にできる
さよならカット
で毛を間引くようにカットしています。
そうすることで
毛先がペラペラにならないで
動きや束感が出るようになるので
オススメです!
今日はここまで。
また明日~
理美容室スウの鈴木です

ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
↓
今日はご紹介のお客様。
いつもご両親がスウに来られています。
ニューヨークの大学に通っていて
普段は向こうで生活をしている娘さん。
髪をカットするのは半年以上振りらしいです。
ビフォア
↓



海外生活に興味深々で
お話していたら写真撮り忘れてしまいました(^_^;)
なのでウェットした後の状態です。
余談ですが向こうの生活が長く
久しぶりに日本に帰ってくると
コンビニ等、お店にお入った瞬間に
店員さんに
「ハロー」と
挨拶してしまいそうになるそうです。
向こうではそれが普通らしいですね。
それを聞いて思い出したのですが
以前デパートの上にある美容室に
勤めていた時のお話。
美容室の休憩時間に
お昼にパン屋さんで買い物をして
レジでお会計している時に
新しいお客さんが
そのパン屋さんに入ってきた瞬間に
思わず
「いらしゃいませー!」
と同じお客さんである自分が
でかい声で言ってしまったのを
思い出しました(笑)
レジの人が一番驚いていました。
その場は
自分はもともとそういう人間だ
という体で(笑)
やり過ごしましたが
正直かなり恥ずかしかったです(-_-)
営業モードが抜けきれずに起きた事件です。
全然関係ない話ですね(^_^;)
話を戻して
ビフォアの状態は
毛先はブリーチ毛で一部ボーラス毛。
かなりダメージした所があり
パサパサした状態でした。
傷んだところはカットしたいけど
長さはあまり変えたくないということです。
パーマとかはかけていないのですが
自然に自分の癖がいかせるように
と言う事でした。
前回の前下がりのボブベースの
重さのあるスタイルを
顔回り前髪から
レイヤーをしっかり入れて
動きが出るようにしました。
アフター
↓




ナチュラルドライ後に
ハナヘナオイルをつけて仕上げました。
こんな感じの癖の方は
梳きバサミで軽くしてしまうと
毛先が薄くなりすぎて
傷んだ毛先が余計にパサパサしてきちゃいます。
なので
毛量調整と毛束感を同時にできる
さよならカット
で毛を間引くようにカットしています。
そうすることで
毛先がペラペラにならないで
動きや束感が出るようになるので
オススメです!
今日はここまで。
また明日~
