ハナヘナ1度染めリタッチの周期はどれくらい?
理美容室スウの鈴木です

ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします
↓
		 
		
		今日は前回ご紹介で来ていただき
		
		今回2回目のお客様です。
		
		前回ハナヘナとカットをしました。
		
		ビフォア
		↓
		
		
		
		
		
		
		前回はえりが長く伸びたボブで
		
		サイドの梳いてあるところが
		
		はねてしまっていたのを
		
		えりをスッキリさせた前下がりのボブにして
		
		サイドに重さを出して落ち着くようにしました。
		
		カラーはハナヘナのハーバルブラウン
		
		(ナチュラル:インディゴ=4:6)
		
		で染めています。
		
		
		1ヶ月ちょっと経っているので
		
		カットはまた、
		
		まだ梳かれて薄くなっているサイドを整えて
		
		重さがたまってきた
		
		えりをスッキリさせます。
		
		カラーは今回はハーバルマホガニー
		(ナチュラル:インディゴ=2:8)
		
		にしてみました。
		
		アフター
		↓
		
		
		
		
		
		
		綺麗に染まってカットも落ち着きました。
		
		アフター
		↓
		
		
		
		
		
		
		前回のハーバルブラウンだと
		
		1ヶ月経つと
		
		毛先の黒さと馴染みが悪く
		
		根元が明るく浮いて見えていたので
		
		今回はもう少し落ち着かせてみました。
		
		全体がキレイに馴染みましたね。
		
		これでまた次回の全体の感じで
		
		根元の色を調整するという感じです。
		
		
		ハナヘナの白髪染めもリタッチの期間が短いほど
		
		1度染めでも毛先と馴染みます。
		
		
		もっと間を置いてしまうと
		
		1度染めの薄く入る部分が多くなるので
		
		根元が明るく浮いて見えてしまうので
		
		2回染めしないと馴染まなかったりします。
		
		
		なので、1度染めでずっと行きたい場合
		
		白髪の量が多い場合は
		
		リタッチの期間をあまり空けない
		
		(1ヶ月くらい)
		
		をオススメします!
		
		
		 
























