BLOG

ハナヘナでパーマの持ちが良く感じるのは何故?

ハナヘナでパーマの持ちが良く感じるのは何故?

こんにちは 横浜青葉台
理美容室スウの鈴木ですhappy01

アメブロからこちらに移行しました。
ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いします


にほんブログ村
 
 
今日はいつもハナヘナとアルカリカラーをされているお客様。

スウのブログに何度か載せさせて頂いています。

今日はカットとパーマです。

ビフォア

003q.JPG

001q.JPG

 
002q.JPG

前回パーマをかけたのは3か月くらい前です。

その間にカットやハナヘナをしています。

元々、少し髪に癖がある方で

ハナヘナもしているので

3か月経っても結構パーマがもっています。


しかし、海外にご用事があったりと

美容室にしばらく来れないという事で

カットとパーマをされにご来店。


長さはそろえる位でキープなので、

カットで軽くしてハナヘナでも

パーマっぽさは残せそうですが

良く見ると

大きめでかけているサイドが

結構だれて来ているので

全体的にかけることにしました。

アフター

009q.JPG 

006p.JPG

007q.JPG

010q.JPG

キレイにかかりましたね(^^)

良くヘナしてるとパーマがかからない

っていう人がいますけど

ハナヘナの場合

問題なくパーマはかかりますので

ご安心を。


ケミカルヘナ

(天然100%のヘナではなく
染料などの化学品が入っている
ヘナに似せた染め粉)

とかだとかかりづらいとか

あるみたいですねー。


ビフォア→アフター
003-horzq.jpg

001-horzq.jpg

002-horzq.jpg

ハナヘナで癖が収まるというのは

ハナヘナナチュラルの穴埋め効果で

毛に重さが出たことによるらしいのですが

その理屈でいくと

パーマも重さでだれてしまいそうなのですが

穴埋め効果でダメージが進行しないからか


はたまた

髪の水分のバランスが整うからか

何故か持ちが良くなる場合が多いです。


くせ毛がうねる理由の1つに

1本の髪の中の水分保持力がバラバラで

乾燥して水分を吸収しやすい髪が

湿気でうねってしまうというのが

あります。


それは水分バランスが一定になると

収まりやすくなったりするので

ハナヘナすると

重さ+髪の水分保持力がUP

でくせが収まりやすくなるのだと思います。


一方パーマは水分保持力がある健康毛に近いと

リッジが出やすいです。

ただハナヘナで重さが加わると

だれてしまってプラマイゼロになりそうですが

そうならないのは

カットで軽さを出したり

DO-Sシャンプーやハナヘナで

素髪の状態にしているから

なのでしょう。(多分)


理屈は持論になってしまいますが

何にせよ、実際の所

パーマとハナヘナ&DO-Sシャントリは

相性が良いので

オススメです!