BLOG
マニキュアからハナヘナへのチェンジ
マニキュアからハナヘナへのチェンジ
こんにちは 横浜青葉台
理美容室スウの鈴木です
応援クリック
今日もよろしくお願いします
↓

今日はいつもマニキュアと
カット&ヘッドスパをされるお客様。
因みにスウに来られる前は
ジュバンスのカラーをされていた方です。
今日は少し前から計画していた
いつものマニキュア染めを
ハナヘナにチェンジする事になりました。
ビフォア
↓




いつも暗めの色で染めていたので
本来暗めでしっかりだと2回染めですが
カラーの周期を早めにして頂き
1回染めからお試しして頂きました。
色はハ-バルマホガニーで全頭染めです。
カットは癖がまとまる様にスッキリショートに。
アフター
↓





いい感じで染まったと思います。
褪色具合等、しばらくこれで様子を見て
ハナヘナにチェンジ出来ればと思います。
ビフォア→アフター



一般的にはマニキュアによる髪のダメージは
ほぼ無いと言われています。
ただマニキュアやジュバンスカラー等の
酸性カラーをしていて感じた事ですが
それがとれて来た時に
乾燥した感じの髪になる場合があります。
これは個人的に感じてた事なので
ハッキリは言えませんが
恐らく髪がコーティングされていた事による
ダメージがあるのでは?
と考えています。
DO-Sシャンプー等の素髪理論に出会ってから
より、やっぱりそういう事なのでは?
と感じて
マニキュア=傷まない
では無いと思うようになりました。
それは被膜が強すぎるトリートメントをした時と
同じ様な現象が起こっているからでは?
長く髪をコーティングする事で
本来のキューティクルの働きが失われてしまって
髪の水分調節が出来なくなっているとかが
マニキュア等のコーティング系のカラーにも
当てはまるのでは?
と妄想してます。
実際今までマニキュアから
ハナヘナにチェンジされた方の感じでは
ハナヘナに変えたほうが髪の調子は良いです。
それはハナヘナの髪の補強効果や
ダメージ保護による効果の他に
コーティングをしているかいないかの差も
あるのでは?
と思っています。
ただの妄想かもしれませんが
理論的にはDO-Sの素髪理論にも当てはまるし
実際の営業でも感じる事です。
マニキュアをしていて何も問題を感じない方は
そのままで良いと思いますが
染めてから時間が経った時の
パサつきや乾燥が気になる方は
ハナヘナへのチェンジもありかと思いますので
是非ご相談下さい
理美容室スウの鈴木です

応援クリック
今日もよろしくお願いします
↓

今日はいつもマニキュアと
カット&ヘッドスパをされるお客様。
因みにスウに来られる前は
ジュバンスのカラーをされていた方です。
今日は少し前から計画していた
いつものマニキュア染めを
ハナヘナにチェンジする事になりました。
ビフォア
↓
いつも暗めの色で染めていたので
本来暗めでしっかりだと2回染めですが
カラーの周期を早めにして頂き
1回染めからお試しして頂きました。
色はハ-バルマホガニーで全頭染めです。
カットは癖がまとまる様にスッキリショートに。
アフター
↓
いい感じで染まったと思います。
褪色具合等、しばらくこれで様子を見て
ハナヘナにチェンジ出来ればと思います。
ビフォア→アフター



一般的にはマニキュアによる髪のダメージは
ほぼ無いと言われています。
ただマニキュアやジュバンスカラー等の
酸性カラーをしていて感じた事ですが
それがとれて来た時に
乾燥した感じの髪になる場合があります。
これは個人的に感じてた事なので
ハッキリは言えませんが
恐らく髪がコーティングされていた事による
ダメージがあるのでは?
と考えています。
DO-Sシャンプー等の素髪理論に出会ってから
より、やっぱりそういう事なのでは?
と感じて
マニキュア=傷まない
では無いと思うようになりました。
それは被膜が強すぎるトリートメントをした時と
同じ様な現象が起こっているからでは?
長く髪をコーティングする事で
本来のキューティクルの働きが失われてしまって
髪の水分調節が出来なくなっているとかが
マニキュア等のコーティング系のカラーにも
当てはまるのでは?
と妄想してます。
実際今までマニキュアから
ハナヘナにチェンジされた方の感じでは
ハナヘナに変えたほうが髪の調子は良いです。
それはハナヘナの髪の補強効果や
ダメージ保護による効果の他に
コーティングをしているかいないかの差も
あるのでは?
と思っています。
ただの妄想かもしれませんが
理論的にはDO-Sの素髪理論にも当てはまるし
実際の営業でも感じる事です。
マニキュアをしていて何も問題を感じない方は
そのままで良いと思いますが
染めてから時間が経った時の
パサつきや乾燥が気になる方は
ハナヘナへのチェンジもありかと思いますので
是非ご相談下さい
