BLOG
グレイヘアに移行する方へのカラー
グレイヘアに移行する方へのカラー
こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい
スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日は最近白髪染めをホイルワーク(銀紙で包んだ所だけ染める技術)
をされているお客様。
今までは伸びた白髪の部分を徐々に明るくしていって
ゆくゆくは全部白い髪にしていきたいという事。
その間伸びた白髪の部分がプリンにならないように
筋状に染めてぼかしています。
ビフォア
↓


もうすでに伸びた所があまり目立たない感じになってます。
根元をぼかすカラーはまだしなくても大丈夫そうですが
カットと一緒にまた部分的にホイルワークしました。
カットは前下がりのボブだったのを伸ばし中で
はねやすくなってきた内側の毛先を少し短くカットして
おさまりが良いようにしていきます。
アフター
↓




ナチュラルドライ仕上げです。
いい感じですね(^^)
伸びてきた地毛の白い毛がハイライト
染めてるところがローライトになってきてます。
ビフォア→アフター



染めてない地毛の毛は
今まで染めていた明るめの白髪染めが少し残っている状態
毛先まで地毛になってから
またホイルワークで色を入れると
コントラストがハッキリして
今よりもより立体感のあるカラーになると思います。
こんな感じでゆくゆくは地毛の白い髪に移行したい方も
途中の過程をただ何もしないで伸ばしていくのではなく
その時々で部分染めなどして楽しむのも
オススメします(^^)/
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい

スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日は最近白髪染めをホイルワーク(銀紙で包んだ所だけ染める技術)
をされているお客様。
今までは伸びた白髪の部分を徐々に明るくしていって
ゆくゆくは全部白い髪にしていきたいという事。
その間伸びた白髪の部分がプリンにならないように
筋状に染めてぼかしています。
ビフォア
↓
もうすでに伸びた所があまり目立たない感じになってます。
根元をぼかすカラーはまだしなくても大丈夫そうですが
カットと一緒にまた部分的にホイルワークしました。
カットは前下がりのボブだったのを伸ばし中で
はねやすくなってきた内側の毛先を少し短くカットして
おさまりが良いようにしていきます。
アフター
↓
ナチュラルドライ仕上げです。
いい感じですね(^^)
伸びてきた地毛の白い毛がハイライト
染めてるところがローライトになってきてます。
ビフォア→アフター



染めてない地毛の毛は
今まで染めていた明るめの白髪染めが少し残っている状態
毛先まで地毛になってから
またホイルワークで色を入れると
コントラストがハッキリして
今よりもより立体感のあるカラーになると思います。
こんな感じでゆくゆくは地毛の白い髪に移行したい方も
途中の過程をただ何もしないで伸ばしていくのではなく
その時々で部分染めなどして楽しむのも
オススメします(^^)/