BLOG
癖を活かしたスタイリングにハナヘナ
癖を活かしたスタイリングにハナヘナ
こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい
スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日のSuu'sゲストは前回半年前に
初めてカットに来られたお客様。
今回はカットとハナヘナで来て頂きました。
ビフォア
↓



お忙しかったそうでカットは前回以来だそうです。
前回初めてスウに来られた時は
今のビフォアよりもっと長いロングヘアで
20センチ以上ばっさりカットしました!
その時のスタイルが扱い易く評判も良かったそうなので
また短くされたいという事です。
カラーはいつもホームヘナをされているそうですが
それも半年以上されてなかったそうです。
因みにこちらの方のウェーブはパーマではなく
ご自身の癖です。
この癖を活かせるようなボブにまたカットしまーす。
ハナヘナはナチュラルの全頭染め。
アフター
↓



いい感じですね
全体的に癖があって広がりやすい髪なのですが
毛量調整を梳いてするのではなく
毛を間引くようにすることで
収まりが良いようにしています。
後は癖独特のフワフワしてしまう毛を
ハナヘナナチュラルの穴埋め効果によって
毛に適度な重さが出てフワフワしづらくなってます。
ハナヘナはコーティングしてる訳ではなく
ダメージホールの穴埋めをしてるだけというのがポイント。
コーティング系のトリートメントで落ち着かせると
ベタッとしてしまい
乾かしただけで癖をパーマっぽくスタイリングするのが
難しくなるからです。
ビフォア→アフター



こんな感じに
癖で変に広がるのは抑えたいけど
癖を活かしてスタイリングしたい
という方には
ハナヘナ、オススメです(^^)/
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい

スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日のSuu'sゲストは前回半年前に
初めてカットに来られたお客様。
今回はカットとハナヘナで来て頂きました。
ビフォア
↓
お忙しかったそうでカットは前回以来だそうです。
前回初めてスウに来られた時は
今のビフォアよりもっと長いロングヘアで
20センチ以上ばっさりカットしました!
その時のスタイルが扱い易く評判も良かったそうなので
また短くされたいという事です。
カラーはいつもホームヘナをされているそうですが
それも半年以上されてなかったそうです。
因みにこちらの方のウェーブはパーマではなく
ご自身の癖です。
この癖を活かせるようなボブにまたカットしまーす。
ハナヘナはナチュラルの全頭染め。
アフター
↓
いい感じですね

全体的に癖があって広がりやすい髪なのですが
毛量調整を梳いてするのではなく
毛を間引くようにすることで
収まりが良いようにしています。
後は癖独特のフワフワしてしまう毛を
ハナヘナナチュラルの穴埋め効果によって
毛に適度な重さが出てフワフワしづらくなってます。
ハナヘナはコーティングしてる訳ではなく
ダメージホールの穴埋めをしてるだけというのがポイント。
コーティング系のトリートメントで落ち着かせると
ベタッとしてしまい
乾かしただけで癖をパーマっぽくスタイリングするのが
難しくなるからです。
ビフォア→アフター



こんな感じに
癖で変に広がるのは抑えたいけど
癖を活かしてスタイリングしたい
という方には
ハナヘナ、オススメです(^^)/