BLOG
カットとシェービングでキリッと!
カットとシェービングでキリッと!
こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい
スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日のSuu'sゲストは2回目の大学生。
メンズカット+シェービングのコースです(^^)/
ビフォア
↓



前回カットしてから、丁度2か月経っています。
ショートの2か月は結構モッサリしてきますね。
周りのモサモサしてきた部分は
ツーブロック風にスッキリ
トップは立ち上がりが毛束感が出るように
スキばさみではなく
普通のはさみで結構大胆に
短い毛を作って隙間を作ります。
じゃないと寝やすい髪質なので
ペタンとなじんでしまうから、そうします。
アフター
↓



凛々しくなりました(^^)/
シェービングで眉カットもしてるから
余計にキリッとしましたね
こちらの方、
つむじの流れは右周り。
なのでビフォアのように左から右に流すと
毛流れに沿うので毛が馴染んで来ます。
逆につむじの流れに逆らうと立ち上がりが出てきます。
なのでトップを立たせたい時は
毛流に逆らうような流れでカットをして
ワックスつける時も
流れに逆らうようにつけた方が
毛が良く立ってきます!
ビフォア→アフター


]

ビフォアと比べると毛流れが分かりやすいですね。
逆になじませたい時は毛流れに沿えばいい訳です。
自分のつむじがどっちに巻いているのか?
それを把握してる人って意外に少ないです。
でも大体が毛のなじむ方、
毛流れに沿うように無意識でしょうが
流す癖がある人が多いです。
自分のつむじの流れを知って
それを意識するだけでも
毎日のスタイリングが
ぐっと楽になるので
何か髪型が思うようにならないって方は
是非知っておく事を
オススメしまーす(^^)/
以上メンズカットのご紹介でした!
それでは、また明日~
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい

スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日のSuu'sゲストは2回目の大学生。
メンズカット+シェービングのコースです(^^)/
ビフォア
↓
前回カットしてから、丁度2か月経っています。
ショートの2か月は結構モッサリしてきますね。
周りのモサモサしてきた部分は
ツーブロック風にスッキリ
トップは立ち上がりが毛束感が出るように
スキばさみではなく
普通のはさみで結構大胆に
短い毛を作って隙間を作ります。
じゃないと寝やすい髪質なので
ペタンとなじんでしまうから、そうします。
アフター
↓
凛々しくなりました(^^)/
シェービングで眉カットもしてるから
余計にキリッとしましたね

こちらの方、
つむじの流れは右周り。
なのでビフォアのように左から右に流すと
毛流れに沿うので毛が馴染んで来ます。
逆につむじの流れに逆らうと立ち上がりが出てきます。
なのでトップを立たせたい時は
毛流に逆らうような流れでカットをして
ワックスつける時も
流れに逆らうようにつけた方が
毛が良く立ってきます!
ビフォア→アフター




ビフォアと比べると毛流れが分かりやすいですね。
逆になじませたい時は毛流れに沿えばいい訳です。
自分のつむじがどっちに巻いているのか?
それを把握してる人って意外に少ないです。
でも大体が毛のなじむ方、
毛流れに沿うように無意識でしょうが
流す癖がある人が多いです。
自分のつむじの流れを知って
それを意識するだけでも
毎日のスタイリングが
ぐっと楽になるので
何か髪型が思うようにならないって方は
是非知っておく事を
オススメしまーす(^^)/
以上メンズカットのご紹介でした!
それでは、また明日~
