BLOG
ファミリーでカット Suuの貸し切り疑似体験♪
ファミリーでカット Suuの貸し切り疑似体験♪
こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい
スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日はうちの家族を使って
スウにファミリーで来られた時の
疑似体験をお見せします(^^)
ご来店
↓
長女 ハルカ

小っちゃいのが次女ナナミ
↓

後ろにいるのが嫁さんです。

今回長女のハルカはついこの前
前髪をカットしたばかりなので
↓
6年生を送る会 娘の前髪カット♪
奥さんと次女のカットをしまーす!(^^)!
ビフォア
↓



結構もっさりしてきてるねー
一回濡らして
レザーでベースカットしたら
ドライヤーでバァーっと乾かして
ドライカット
今日はカラーもしちゃいます。
ホイルワークで
明るい所(ハイライト)と
暗い所(ローライト)を交互にして
立体感が出る様にしてみます。
↓

カラーの待ち時間、子供たちは
後ろのソファーで遊んでます。
↓

スウはマンツーマンサロンで
他のお客さんと一緒になる事がないので
お店は自由に使える
プライベート空間なのです!(^^)!
(めっちゃ狭いですけど・・・)
なので
小っちゃいお子さんが騒いで
他の人に迷惑になるかな?
とか考えなくて大丈夫!!
子供たちがお菓子を食べたりしている間に
お母さんの伸びていた根本の
カラー塗布も終了!
で、お次はナナミ
↓



カメラを向けると変顔したくなっちゃう年頃です(笑)
普段自分がカットしてる姿は撮れないので
妻に撮ってもらいましたー
↓

前髪カットだけなので、
あっという間に出来上がり~
↓


可愛くなったね(^^♪
お母さんのカラーカットを待ってる間も
子供たちはゲームをしたり
お菓子を食べたり自由に過ごしてるので
退屈せずに待てたねー(^_-)-☆
で、奥さんの仕上がり
↓



ん?そのネックレスは?
↓

つい最近ゲットした
サンブルービアンカ
のネックレスだね!
ちょっと写真が分かりにくいのでこんな感じの
素敵なネックレス♪
↓

因みにこのネックレスの名前は
スーっとしてるから
スーネックレス。
スウと名前も似てるから
自分もお気に入りです♪
【サンブルービアンカ】
を知らない人に・・・


↑
こんな感じのおっしゃれーな
手作りアクセサリーのブランドで
作っているのはこんな人
↓

京子さんという
とっても明るくて元気なカリスマ主婦です!
興味のある方はこちら
↓
【サンブルービアンカ】
(↑ポチッでブログに飛びます)
話がそれました。
で仕上がりがこちら
↓


カラーのホイルの色と入れ方とか
まだまだ改良点がありますね・・・
カットも写真で見返すと
ここをもっとこうしようとか出て来ますねー。
奥さんの頭はいつも実験台です!(^^)
こんな感じでスウは
お母さんのカラーやパーマの放置時間に
お子さんのカット
なんて使い方も出来るので
是非ご相談くださいね(^^)/
以上ファミリーカットのご紹介でした。
それではまた明日~
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい

スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日はうちの家族を使って
スウにファミリーで来られた時の
疑似体験をお見せします(^^)
ご来店
↓
長女 ハルカ
小っちゃいのが次女ナナミ
↓
後ろにいるのが嫁さんです。
今回長女のハルカはついこの前
前髪をカットしたばかりなので
↓
6年生を送る会 娘の前髪カット♪
奥さんと次女のカットをしまーす!(^^)!
ビフォア
↓
結構もっさりしてきてるねー
一回濡らして
レザーでベースカットしたら
ドライヤーでバァーっと乾かして
ドライカット

今日はカラーもしちゃいます。
ホイルワークで
明るい所(ハイライト)と
暗い所(ローライト)を交互にして
立体感が出る様にしてみます。
↓
カラーの待ち時間、子供たちは
後ろのソファーで遊んでます。
↓
スウはマンツーマンサロンで
他のお客さんと一緒になる事がないので
お店は自由に使える
プライベート空間なのです!(^^)!
(めっちゃ狭いですけど・・・)
なので
小っちゃいお子さんが騒いで
他の人に迷惑になるかな?
とか考えなくて大丈夫!!
子供たちがお菓子を食べたりしている間に
お母さんの伸びていた根本の
カラー塗布も終了!
で、お次はナナミ
↓
カメラを向けると変顔したくなっちゃう年頃です(笑)
普段自分がカットしてる姿は撮れないので
妻に撮ってもらいましたー
↓
前髪カットだけなので、
あっという間に出来上がり~
↓
可愛くなったね(^^♪
お母さんのカラーカットを待ってる間も
子供たちはゲームをしたり
お菓子を食べたり自由に過ごしてるので
退屈せずに待てたねー(^_-)-☆
で、奥さんの仕上がり
↓
ん?そのネックレスは?
↓
つい最近ゲットした
サンブルービアンカ
のネックレスだね!
ちょっと写真が分かりにくいのでこんな感じの
素敵なネックレス♪
↓

因みにこのネックレスの名前は
スーっとしてるから
スーネックレス。
スウと名前も似てるから
自分もお気に入りです♪
【サンブルービアンカ】
を知らない人に・・・


↑
こんな感じのおっしゃれーな
手作りアクセサリーのブランドで
作っているのはこんな人
↓

京子さんという
とっても明るくて元気なカリスマ主婦です!
興味のある方はこちら
↓
【サンブルービアンカ】
(↑ポチッでブログに飛びます)
話がそれました。
で仕上がりがこちら
↓
カラーのホイルの色と入れ方とか
まだまだ改良点がありますね・・・
カットも写真で見返すと
ここをもっとこうしようとか出て来ますねー。
奥さんの頭はいつも実験台です!(^^)
こんな感じでスウは
お母さんのカラーやパーマの放置時間に
お子さんのカット
なんて使い方も出来るので
是非ご相談くださいね(^^)/
以上ファミリーカットのご紹介でした。
それではまた明日~
