BLOG
重めのボブにハイライト&ローライトで立体感を♪
重めのボブにハイライト&ローライトで立体感を♪
こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
坂の上のスウ
と覚えて下さい

スウの名前の由来は
こちら
↓
お店の名前の由来のお話。
下のバナーをポチッと
応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

今日のSuu'sゲストは
いつも品川区の方から来て頂いているお客様。
前回カットカラーしたのは4か月前。
っていうのも
前回12月に来られた時は
お腹に赤ちゃんがいて
2月に出産されたりで忙しく
間が空いてしまいました。
ビフォア
↓
前回、いざとなったら結べる様にという事で
長さはキープでした。
今回も長さはそれ程変えずに
重くなっている所と
フェイスラインと前髪は短くして
軽くなるようにします。
ただ、
気分を変えたいという事で
カラーを明るくしてみたいという事でした。
いつもはアルカリカラーで根元をリタッチして
毛先はハナヘナのハーバルブラウンで
自然に色を落ち着かせていたのですが、
今回は褪色した毛先に合わせて
リタッチを少しいつもより明るめに
そして部分的にハイライトを入れて
少し明るい印象になるようにカラーしました(^^)/
↓
↓
リタッチ部分が伸びていたので
そこを明るく染めるだけでも
明るくなったようになりますが
もうひと手間入れて
柔らかい明るさと
重めのボブに立体感が出る様に
ハイライトとローライトを組み合わせています。
素敵ですね)^o^(
カットは最近定番の
レザーでベースカットして自然な内巻きに
乾かした後に梳きばさみは使わず
軽さと束感がでるように
髪と髪の間に隙間をつくる
さよならカット

重すぎない重軽ボブにはレザーのカットの方が
いいですね(^^)
カラーも
全体的にべたで明るくするよりも
ハイライトやローライトなど組み合わせて
明るい印象になるようにコントロールした方が
傷みも少なくて済むし、
スタイルに動きや立体感が出るので
オススメでーす

今日は以上です。
それではまた明日~
