BLOG

【 G☆T☆R 】 《グレート☆ティーチャー☆ロデオ》 の日本一受けたい授業♫ レポートその2

【 G☆T☆R 】 《グレート☆ティーチャー☆ロデオ》 の日本一受けたい授業♫ レポートその2

こんにちは 横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。

美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いしまっす♪
↓↓↓↓↓



気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/
DSC_0745.JPG

お店の名前は

坂の上のスウ

と覚えて下さいねhappy02 


スウの名前の由来は
こちら

お店の名前の由来のお話。 

お店までの行き方は
こちら

青葉台駅からスウまでの道案内♪


今日は昨日の続き

5月5日の夜に行われた

【 G☆T☆R 】
《グレート☆ティーチャー☆ロデオ》
の日本一受けたい授業♫

野武屋本店コラボレーション講習第三弾!!

67161_912736545514471_4198719123765693736_n.jpg

のレポートをします(^^)/

最初のモデルさん

DSC_1079.JPG

DSC_1082.JPG

もうすでに可愛い!!

ので、何もする事がなさそうですが

グレートティーチャーロデオ

はどうするのか?

DSC_1084.JPG

みんなだったらどうする?

俺ならこうする!

って事で仕上がり

DSC_1091.JPG

可愛いっす!!

さっきよりさらに可愛くなりましたね!

ここぞとばかりに皆写真を撮ります!

まるでアイドル撮影会のカメラ小僧のよう(≧▽≦)

13165944_1041326272619647_6990948046379417933_n.jpg

あ、自分もニヤついてますね(*^^*)


因みにこれ、カットとかはしてないんです。

通称ロデオ巻き

というアイロンで仕上げたスタイル。

カットで切るのではなくて

カラーで切る(byさっさん)

とかあるけど

ロデオさんは

アイロンで切る!

だそうです!!


ここからアイロン講座の始まり

実際巻いてる所は全部動画で撮っていたので

残念ながら写真はないですが

ビフォアアフターをどうぞ


ビフォア

DSC_1101.JPG

アフター

DSC_1118.JPG

ビフォア

DSC_1122.JPG

アフター

DSC_1136.JPG

みんな、そのままファッション雑誌に載せても

おかしくない位のクオリティー。

正にアイロンで切る

ですねー

それぞれ巻き方を変えて

モデルさんが一番可愛くなるようになってるなー


スゲー!(^^)!


これを短時間であっという間に仕上げてました。

撮影の時とかはもっと細部まで作りこむそう。

今回は営業で実際やっている

アイロンの仕上げ方を教わりました。


難しい事は何もやってないんです。

皆も明日から簡単に出来ますよ。


ってロデオさんは軽く言ってたけど


多分出来ないっす(≧▽≦)


っていうか

技術的に出来る出来ないよりも

このモデルさんはこんな雰囲気だから

こういう感じで巻こう

っていう発想が大事なんだろうなー


下手すると

変に作りこみ過ぎちゃったりして

この微妙なゆる巻き加減は

逆にセンスが問われる

難しい仕上げですねー



でも実際、ロデオさんが

営業でアイロンをする事は少ないらしく

ほぼアシスタントの人がやってくれるそう。

今回お手伝いに来られていた

DAMIAのスタッフさん(たびちゃん)

DSC_1137.JPG

のセルフ巻きも見せてもらいました。

13164204_1041326482619626_7346015993801126353_n.jpg

セルフアイロンめっちゃはやっ!

毎日自分の頭をアイロン仕上げしてるそう。

営業でもロデオさんが一目置いている

アイロンの使い手らしく

ロデオさんにはない女性目線の仕上げが

得意だそうです。

それも見てみたいって思いました(^^)


DSC_1140.JPG

講習も終盤に入って

まだロデオさんハサミ使ってません(笑)

講習冒頭で見せてくれた

この日の為に用意したという

ゴールドシザー

13119100_1041326299286311_5813238323086428248_n.jpg

まさか今日はそれを使う所は見れない?(笑)


と思ったら

ちゃんと最後にカットのモデルさん準備されてました。

DSC_1143.JPG

ロデオさんがPEEK-A-BOO時代から

10何年以上のリアルなお客さんだそうです。

モデルさんへ

今日のロデオさんどうですか?

という質問に

「いつもとちがーう」

「なんか真面目ー」

「いつも、もっとチャラいよね」

ですって(≧▽≦)

そうなんすか、ロデオさん!

普段どんな感じで営業してるのかも興味あります!(笑)


でもカットはメッチャ基本に忠実な

丁寧なブラントカット。

自分も長くいたお店がブラント主体で

このスタイルはここを何度で引き出してとか

細かく手順などが決まっているお店でしたし

PEEK-A-BOOのカット講習も良く通っていたので

とても馴染みのあるカットでした。

DSC_1149.JPG

PEEK-A-BOOのここはこう切る

というマニュアル的な理論に基づいた

ベーシックなカット技法と

その後にいた美容室(これまた有名店。名前忘れました(^-^;)

の感覚的なカットを融合させたカットを見せて頂きました。

DSC_1153.JPG

DSC_1159.JPG

自然に素敵で良い感じですね(^^)

そんなに長さを切ってないけど

細かいディテールや扱いやすさなど

こだわりの詰まったカット。

のぶさんの自由な発想のカットとは真逆に見えるけど

似ている部分もいくつかありました。

ブラントカットで切る幅を狭くして

短い直線をつなげて曲線を切るとかは

のぶさんのレザーカットでも良く見られます。


ロデオさんはブラントで切ったラインを

すきバサミでぼかして柔らかく仕上げたり

すきの入れ方で内巻きに動くようにしたり。


片やのぶさんはレザーで

初めから馴染みの良い柔らかさを出して

その後さよならカットなどで束感や動きを出していく。


カットのアプローチの仕方は違えど

そのモデルさんを一番可愛く

素敵になるように

そして扱いやすい様に

という思いが沢山詰まったそれぞれのカット。


どちらが正しいとかではなく

のぶさんが良く言う

どう切るか?

ではなく

どうするか?

が大事だなーと

改めて思えた講習になりました(^^)/

ロデオさんの講習は終わり

いよいよのぶさん登場!!

DSC_1160.JPG

ロデオさんに対抗して

福島県PAUS HAIR
(パウスヘア)のあかずー


をモデルにアイロン講座?

DSC_1161.JPG

と思ったらアイロンを使って

のぶさんのパーマ講座が聞けました。

どこをどうしたいかで

パーマの巻き方って変わるんだぜってお話し

パーマって言うと

この髪には薬をどうしてーとか

考えちゃうけど

大事なのはここでも

その人をどうするのか?

どう可愛くするのか?

が大事だよって事。

ただここでは、

あかずーをどう可愛くって話じゃないよ(笑)

色々考えてパーマ巻けよって話を

アイロンを使って説明してくれました(^^)/


もっとのぶさんのお話しが聞きたかったのですが

この時点でもう終電5分前。

お先に失礼して

ダッシュで行徳駅行って

何とか間に合いましたー(^-^;


ロデオさんのアイロン講座も勉強になりましたが

最後のカット

色々考えさせられましたー

今までの経験を大事にされていて

ぶれないロデオさん

その上でのぶ八講習など良く来られていて

どう自分に落とし込むか考えられてる。

自分はのぶさんに出会ってから

自分が昔覚えた技術を少し否定し始めていて

より進化出来るはず

と最近思い始めていたけど

どうやら違うようですねー

貪欲さは必要だけど

もっと頭を柔軟にせねばと思えた講習になりました!


ロデオさん、のぶさん

ありがとうございましたー(^.^)/~~~



タテッカーのたまちゃん
素敵な講習企画ありがとうございました(^^)/

13151855_944607852327340_547334000274566453_n.jpg

因みに今日のアイロン巻きのモデルさん

全員サンブルービアンカのアクセサリーゲットしたそうです!

全部ロデオさんからのプレゼント!

o0480064113638484978.jpgのサムネイル画像

色んな意味でロデオさん

やっぱりスゲー(≧▽≦)


講習レポートは以上です!

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたー(^.^)/~~~
13151976_1041326442619630_1208170158885170860_n.jpgのサムネイル画像