BLOG

中学生のヘアドネーションカット

こんにちは。
横浜青葉台の長~い坂の上にある理美容室
ヘアー&リラックス スウ
の鈴木です(^^)/

僕の事もお店の名前も一緒に
「スウさん」
と呼んでください♪
中学生の女の子がヘアドネーションをしてくれました(^^)

before
front
back

ヘアドネーションをする場合の一連の流れ。

先ずヘアスタイルを決める。
JHD&Cジャーダック)による、ウィッグに使われる規定の長さは31cmです。
(ただし31cm満たない髪も無駄にはなりません。)



 
なのですが、一番の最優先はヘアドネーションした後のご自身のヘアスタイルです。

長さを取る事を優先してしまうと
31センチギリギリ取った長さがはねやすい長さだったり、扱いにくい長さだったり、
ヘアスタイルとして格好が悪かったりなど
という場合があります。

ですのでヘアドネーションして頂けるお気持ちはありがたいのですが、一番の最優先はドナーさんの髪型と考えます。

ヘアスタイルとして31センチ以上切った方が良い場合もありますし、その長さは取らない方が良い場合もあります。

そこは最初にお話して決めていきます。
ドネーションする髪を毛束で分けとる
ヘアスタイルが決まったら上の写真のように
仕上がりの長さを残して、なるべくギリギリまでドネーション出来るように
毛束を分けとります。

ご来店された状態の髪をそのまま分けとって行きますので、ご来店時はスタイリング剤などつけない状態でお願いします。
カットした毛束を一つにまとめます。
31センチ以上取れました(^^)/
シャンプーしてカットしていきます。
カットした後はこんな感じです。

after
front
back
side
side
いい感じですね!(^^♪

前髪を作ってみたいという事になったので
最終的な仕上がりはこんな感じになりました。
かわいい(*^▽^*)
ヘアドネーションどうもありがとう(^^)/

良い長さと毛量を頂きました!
送らせていただきます。

以上がヘアドネーションの一連の流れです。
何となく伝わりましたでしょうか?

繰り返し言いますが
ヘアドネーションされる方は
寄付したいという気持ちを優先してしまいがちなのですが、一番大切にするのはご自身のヘアスタイルであって欲しいです。

新しい髪型でリフレッシュ出来てあなたが笑顔で、寄付されたどこかの子供も笑顔

そうであれば僕もとても嬉しいです。

皆がハッピーであれるように頑張ります!

今日は以上です。

それでは今日も良い一日を(^.^)/~~~
ヘアドネーションとは

ヘア=髪
ドネーション=寄付
という意味です。

病気や事故など様々な理由で
髪を失ってしまった子供たちの為に
無償でウィッグを提供している

NPO法人
JHD&Cジャーダック)の活動で
その髪を寄付する行為を
ヘアドネーションと呼んでいます。
 
去年から一緒に働いている大砂古祐実ちゃんは
只今リハビリ療養中です。
9月からは徐々に出勤になると思いますが
まだ経過観察なので未定です。
分かり次第追ってお伝えします!

祐実ちゃんもブログやってます。