BLOG
カラーとヘナ・インディゴの組み合わせ
スウのお店はアサミハウスという住居の
一階にあります。
スウには大家さんのアサミさん(奥様)が
お客さんとしても来て頂いていて、
娘さんも来て頂いています。
今日はその娘さんのカナザワさん(^^)
ビフォア
↓
一階にあります。
スウには大家さんのアサミさん(奥様)が
お客さんとしても来て頂いていて、
娘さんも来て頂いています。
今日はその娘さんのカナザワさん(^^)
ビフォア
↓
前回カラーとカットをしてから
3ヶ月以上経っていると思います。
前髪はご自身で切られたそうですが
他もわりとまとまっていますね♪
昨日のブログのようなショートスタイルは
賞美期限が短いのですが
ボブスタイルは割と伸びてきても形になったりします。
カナザワさんのように忙しく
来店周期が長くなってしまう方は
伸びてきた時の形を想像しながら
カットするのが特に大事かなと思います。
ショートスタイルも勿論そうなんですけど、
スタイルが崩れてしまう限界値が違うんですよね。
仕上がりはこんな感じです♪
↓
3ヶ月以上経っていると思います。
前髪はご自身で切られたそうですが
他もわりとまとまっていますね♪
昨日のブログのようなショートスタイルは
賞美期限が短いのですが
ボブスタイルは割と伸びてきても形になったりします。
カナザワさんのように忙しく
来店周期が長くなってしまう方は
伸びてきた時の形を想像しながら
カットするのが特に大事かなと思います。
ショートスタイルも勿論そうなんですけど、
スタイルが崩れてしまう限界値が違うんですよね。
仕上がりはこんな感じです♪
↓




とても素敵です(^o^)/✨
最近またやりはじめた
ビフォア⇒アフター
最近またやりはじめた
ビフォア⇒アフター


カラーは根元アルカリカラーと
毛先ヘナの組み合わせです。
毛先のヘナはインディゴ多めにして
褪色してしまった色のカバーと
トリートメントも兼ねています。
スウはヘナのお客さんがかなり
多いのですが、普通のカラーや
アルカリカラーの白髪染めをする方も
毛先にヘナを取り入れたりする場合が
多いです。
毛先をヘナやインディゴにするメリットは
傷んだ髪の補修になりトリートメントのように使えるという点です。
デメリットは、自然の植物の持っている色なので細かい色味のコントロールが難しいです。
しかし、それも使い方次第で
自然な艶のある色に落ち着くので
喜んで頂いています♪
毛先ヘナの組み合わせです。
毛先のヘナはインディゴ多めにして
褪色してしまった色のカバーと
トリートメントも兼ねています。
スウはヘナのお客さんがかなり
多いのですが、普通のカラーや
アルカリカラーの白髪染めをする方も
毛先にヘナを取り入れたりする場合が
多いです。
毛先をヘナやインディゴにするメリットは
傷んだ髪の補修になりトリートメントのように使えるという点です。
デメリットは、自然の植物の持っている色なので細かい色味のコントロールが難しいです。
しかし、それも使い方次第で
自然な艶のある色に落ち着くので
喜んで頂いています♪
毎回根元だけのアルカリカラーの
リタッチでも髪はダメージしているので
そのアルカリカラーによるダメージを
ヘナでトリートメントしているという感じです。
そうすると艶のある髪が
割と長く保てて、いい感じに過ごせます♪
リタッチでも髪はダメージしているので
そのアルカリカラーによるダメージを
ヘナでトリートメントしているという感じです。
そうすると艶のある髪が
割と長く保てて、いい感じに過ごせます♪
余談ですがカナザワさん
この時家に三人目の息子がいるという事を
最近知られて驚かれていて、
僕も驚きました笑
カナザワさんも双子の小学生の女の子がいらっしゃるので、良く子供の話はしていたのに
自分が息子が生まれた話をしていなかったのが意外でした!
っていうか家の息子は
ブログに沢山登場してるのにな。。。
大家さんのアサミさんには
家族五人で写った年賀状も出しているのだけど。。。
あれ?
(≧▽≦)
笑
カナザワさん
ありがとうございました!
お忙しいとは思いますが
またお待ちしております(^_^)/~~
この時家に三人目の息子がいるという事を
最近知られて驚かれていて、
僕も驚きました笑
カナザワさんも双子の小学生の女の子がいらっしゃるので、良く子供の話はしていたのに
自分が息子が生まれた話をしていなかったのが意外でした!
っていうか家の息子は
ブログに沢山登場してるのにな。。。
大家さんのアサミさんには
家族五人で写った年賀状も出しているのだけど。。。
あれ?
(≧▽≦)
笑
カナザワさん
ありがとうございました!
お忙しいとは思いますが
またお待ちしております(^_^)/~~
今日は以上です!
それでは今日も良い1日を(^o^)/✨
それでは今日も良い1日を(^o^)/✨
