BLOG

四つ編み丸型を使ったヘアアレンジ 伴さん講習in国立

こんにちは!

青葉台もえぎ野の理美容室
ヘア&リラックススウの「スウ」こと
鈴木です(^^)/

 
今月の伴さんのヘアアレンジ講習は
四つ編み丸型、という編み方を使ったアレンジを教わりました♪

伴さんお手本
この四つ編み丸型という編み方、
二つの方法を教わりました。

一つめのやり方

編んでいく4つの毛束を、片方ずつの手に二束ずつ持ち、左手を右に返して、右手を右に返して、真ん中にくる毛束をクロス。

今度は右手を左に返して、左手を左に返して真ん中の毛をクロス。

左手を右、右手を右、真ん中クロス

右手を左、左手を左、真ん中クロス


というのを繰り返していくやり方。

右、右
左、左

と頭のなかで呪文のように唱えながらやっていかないと、編み進めていくうちに次が右だったか左だったか分からなくなります笑

右右、左左、クロス
手を持ち変えて
右右、左左、クロス

右左

いやいや

右右

あれ?

クロスさせるのって上からだっけ?

左左

右右


ぼーっとしてると、右右と言いながら
左に返してたりもします!


(それは自分だけかな?。。。)

練習して慣れてくると、このやり方は結構早く編んでいけるらしいです。
(まだそこまでのレベルではない(・・;))

もう一つのやり方は、
4つの毛束の一番端の毛束をよけておいて、三つ編みをしてから、よけておいた毛束を真ん中に編んでいくやり方。

僕はこっちの方が迷わなくて出来ました!

どっちか覚えればいいそうですが、編む毛の状態、シチュエーションよって、使い分けると便利だそうです。

僕がやったら、こんな感じになりました。
全然ちがーう!

(≧▽≦)

自分なりのアレンジとかいらないんだぞー!


完コピするはずが、何かどこかで間違えて
途中からいい感じに誤魔化そうとして
失敗してます!

笑(^-^;

自分なりのやり方で、何とか形にしてしまうのも勉強なのかもしれませんが、
これはちょっと違うな。。。

四つ編み丸型の良さを生かしきれてないし。。。

改めて写真で振り返って反省。

四つ編み丸型のやり方も、
忘れないように練習しとかないと。
 
上手くいかない事も多いけど、
アレンジの勉強はとても楽しいです♪

次の伴さん講習は再来月になってしまうから、自主練しとこう。

と、ブログにあえて書いておいて
やらざるを得ないようにする作戦です
(≧▽≦)


伴さんありがとうございました!

また再来月よろしくお願いします(^-^)/


 
今日は以上です!

それでは今日も良い1日を(^_^)/~~
祐実ちゃんも一緒に伴さん講習受けてます!

祐実ちゃん個人のブログも是非どうぞ(^^)✨

YUMIのゆる~い日記