BLOG
伸びてきたカラーが目立たないカラー
こんにちは!
横浜青葉台の美容室スウの鈴木てす(^^)
最近お客さんの写真だけは撮ってあって
ブログにしてないってのが沢山増えてしまったので、また少しずつ書いていきますね。
実際のゲストの方には、
かなりタイムラグがあるブログですみません
m(_ _)m
(調べたら一ヶ月前だ(・・;))
いつもカラーカットで来てくれてる
アラヤさん。
ビフォア
↓
横浜青葉台の美容室スウの鈴木てす(^^)
最近お客さんの写真だけは撮ってあって
ブログにしてないってのが沢山増えてしまったので、また少しずつ書いていきますね。
実際のゲストの方には、
かなりタイムラグがあるブログですみません
m(_ _)m
(調べたら一ヶ月前だ(・・;))
いつもカラーカットで来てくれてる
アラヤさん。
ビフォア
↓
ビフォアが大げさに乱れてるのは、
仕込みじゃないです!
結んでた髪をほどいた癖です!
アラヤさんのカラーは伸びても目立ちにくいように、全体を染めるんじゃなくて
毛束を細かくとって染めてます。
ウィービングとかホイルワークとか
染めたい毛束を銀紙で挟んで、
そこだけ染めるってやつです。
そうすると伸びてきた時、
新しい髪と染めた髪の境目が
分かりづらくなる。
要はプリン状態になりづらいって事です!
カットして、
カラーはその細かい毛束を染めるやり方を
するとこんな感じです!
アフター
↓
仕込みじゃないです!
結んでた髪をほどいた癖です!
アラヤさんのカラーは伸びても目立ちにくいように、全体を染めるんじゃなくて
毛束を細かくとって染めてます。
ウィービングとかホイルワークとか
染めたい毛束を銀紙で挟んで、
そこだけ染めるってやつです。
そうすると伸びてきた時、
新しい髪と染めた髪の境目が
分かりづらくなる。
要はプリン状態になりづらいって事です!
カットして、
カラーはその細かい毛束を染めるやり方を
するとこんな感じです!
アフター
↓


分かりづらいですかね?
ちょっと柔らかい質感になったのも
分かりますでしょうか?
ちょっと柔らかい質感になったのも
分かりますでしょうか?

もっとホイルで染める部分を明るく
ハイライトを強めに入れると
カッコいい印象になります。
今回は退色してて明るくなり過ぎてた色を
抑えるのと、
全体的に艶っぽく見える様に色を調整してます♪
秋ですしね✨
(この時はまだ暑かったので、
インナーはアラヤさん半袖でしたけど。。。)
ハイライトを強めに入れると
カッコいい印象になります。
今回は退色してて明るくなり過ぎてた色を
抑えるのと、
全体的に艶っぽく見える様に色を調整してます♪
秋ですしね✨
(この時はまだ暑かったので、
インナーはアラヤさん半袖でしたけど。。。)


素敵です😊♪
こういう仕事って割りと昔からあるし、
いいんだけど、全体ベタ染めじゃなくて
ホイルに包んで全体を塗ってくのって
手間もかかる。
ハイライト入れました!
って仕上がりが目的じゃなくても、
伸びてきたときのストレスがなかったり、
スタイルのとか雰囲気とかがグッと上がるからいいんですよね。
だからオススメです♪
なんだけど
後はこのカラーがより良く見える様に
スウの店内の照明で、
夜の撮影を上手く撮るのが、
僕の今の課題ですね。(^-^;
実際のアラヤさんはもっと
より素敵な感じです!
こういう仕事って割りと昔からあるし、
いいんだけど、全体ベタ染めじゃなくて
ホイルに包んで全体を塗ってくのって
手間もかかる。
ハイライト入れました!
って仕上がりが目的じゃなくても、
伸びてきたときのストレスがなかったり、
スタイルのとか雰囲気とかがグッと上がるからいいんですよね。
だからオススメです♪
なんだけど
後はこのカラーがより良く見える様に
スウの店内の照明で、
夜の撮影を上手く撮るのが、
僕の今の課題ですね。(^-^;
実際のアラヤさんはもっと
より素敵な感じです!
最近スタイル写真のブログ少なかったので、
美容師のブログなのか分からなくなりつつあったので、溜まってる写真アップしていきます!
今日は以上です。
それではまた明日(^_^)/~~✨
美容師のブログなのか分からなくなりつつあったので、溜まってる写真アップしていきます!
今日は以上です。
それではまた明日(^_^)/~~✨
祐実ちゃんのブログも是非どうぞ✨
↓
↓
