BLOG
2年半ぶりのヘアドネーション♪
こんにちは!
スウです♪
今日は2年半ぶりのご来スウで
2回目のヘアドネーションをしていただいた、やお様
スウです♪
今日は2年半ぶりのご来スウで
2回目のヘアドネーションをしていただいた、やお様


普段趣味でフラダンスをされたりしてる方なので長くされてるのですが、コロナの影響でいつも行かれてる所で出来なくなってしまったりで
またこれを機会に2回目のヘアドネーションをしてみようと思われたそうです。
カットはお任せという事で、
また伸ばされるのを想定してボブでも良かったのですが
フラはしばらくお休みで、ちょっと気分をかえたいっていうのと
サイドの髪もしっかり31センチとっても大丈夫ですという事でしたので
思いきってショートカットにする事にしました(^^)♪
仕上がりはこんな感じです♪
アフター
↓
またこれを機会に2回目のヘアドネーションをしてみようと思われたそうです。
カットはお任せという事で、
また伸ばされるのを想定してボブでも良かったのですが
フラはしばらくお休みで、ちょっと気分をかえたいっていうのと
サイドの髪もしっかり31センチとっても大丈夫ですという事でしたので
思いきってショートカットにする事にしました(^^)♪
仕上がりはこんな感じです♪
アフター
↓



素敵すぎるー!!


ちょーいいかんじです♪
適度なくせがいい感じに動くようにカットしました(^^)
(いい感じって表現ばかり使ってすみません(笑))
ビフォア→アフター
適度なくせがいい感じに動くようにカットしました(^^)
(いい感じって表現ばかり使ってすみません(笑))
ビフォア→アフター

やおさんはスウに置いてあるギターに興味津々でギターやってみたいっておっしゃってて
フラダンスの他にウクレレやられたり
小さい頃からピアノされてたらしく
楽器演奏とダンスっていい趣味ですねー
って話してました
僕も丁度ダンスとか楽器演奏って脳にめっちゃいいっていう脳科学の本を最近読んだ所だったんです
なのでそのお話をして
何にいいって直感力が鍛えられるんだそうです
右脳のイメージ領域にあるものを
左脳の顕在意識にもってきて思うままにしてみること
この右脳と左脳の連携が強いほど
直感力が優れるという事だそうです
その他に芸術や料理、書道とか茶道とか武道とか「道」のつくもの
あとはチェスとか囲碁将棋
テニスとかゴルフとかビリヤードなどなど
(ミニ情報はさんでみました)
だからやおさんはいい趣味されてるっていう話と、僕もギターの弾き語りとか無駄にやってるなーって我ながら思ってたので
これは朗報だなと思って(笑)
ギターの弾き語りも直感力を鍛える為に、スウのお客さんの為になってるって事になっちゃいました
(大体都合のいいように解釈して生きてます笑)
フラダンスの他にウクレレやられたり
小さい頃からピアノされてたらしく
楽器演奏とダンスっていい趣味ですねー
って話してました
僕も丁度ダンスとか楽器演奏って脳にめっちゃいいっていう脳科学の本を最近読んだ所だったんです
なのでそのお話をして
何にいいって直感力が鍛えられるんだそうです
右脳のイメージ領域にあるものを
左脳の顕在意識にもってきて思うままにしてみること
この右脳と左脳の連携が強いほど
直感力が優れるという事だそうです
その他に芸術や料理、書道とか茶道とか武道とか「道」のつくもの
あとはチェスとか囲碁将棋
テニスとかゴルフとかビリヤードなどなど
(ミニ情報はさんでみました)
だからやおさんはいい趣味されてるっていう話と、僕もギターの弾き語りとか無駄にやってるなーって我ながら思ってたので
これは朗報だなと思って(笑)
ギターの弾き語りも直感力を鍛える為に、スウのお客さんの為になってるって事になっちゃいました
(大体都合のいいように解釈して生きてます笑)

やお様ヘアドネーションありがとうございました(^o^)/
また2年半後と言わずにその間に来て頂いてもいいと思います(≧▽≦)
お任せします😊
また2年半後と言わずにその間に来て頂いてもいいと思います(≧▽≦)
お任せします😊
~ヘアドネーションを御存じない方のために~
ヘアドネーションというのは
ヘア=髪
ドネーション=寄付
で髪を寄付するという事です
病気や事故で髪を失った18歳以下の子供たちに無償でウィッグを提供をするという活動をされているジャーダック(JHD&C)というNPO法人があります
スウはそのヘアドネーション活動の賛同店です。
以前はお店で寄付して頂いた髪を送らせて頂いていましたが、今現在はご自身でジャーダックに送って頂く形になっております。
寄付出来る髪の条件は
○31cm以上の長さがある事
○乾いている事
です
カラー、パーマ、ブリーチ毛でも大丈夫です!
ご自身で送るのはお手間でしょうが
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ヘアドネーションというのは
ヘア=髪
ドネーション=寄付
で髪を寄付するという事です
病気や事故で髪を失った18歳以下の子供たちに無償でウィッグを提供をするという活動をされているジャーダック(JHD&C)というNPO法人があります
スウはそのヘアドネーション活動の賛同店です。
以前はお店で寄付して頂いた髪を送らせて頂いていましたが、今現在はご自身でジャーダックに送って頂く形になっております。
寄付出来る髪の条件は
○31cm以上の長さがある事
○乾いている事
です
カラー、パーマ、ブリーチ毛でも大丈夫です!
ご自身で送るのはお手間でしょうが
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
それでは今日も素敵な1日を(^_^)/~~
YouTubeでアーユルヴェーダの発信をしています。
アーユルヴェーダの事ちゃんと伝われば
きっと楽しく健康になる人が沢山ふえると思ってます♪
僕も勉強中なのでこれから一緒に勉強していきましょう(^^)
アーユルヴェーダの事ちゃんと伝われば
きっと楽しく健康になる人が沢山ふえると思ってます♪
僕も勉強中なのでこれから一緒に勉強していきましょう(^^)