BLOG

子宮筋腫についてと製薬実習~日本アーユルヴェーダスクール~

こんにちは!

スウです♪
先日は毎月あるアーユルヴェーダスクールの日でした。
 
1日目は「子宮筋腫」について
2日目はアーユルヴェーダの薬をつくる実習授業でした
 
 
子宮筋腫は女性の3人に1人はなるといわれている疾患で、放置してても大丈夫なケースとそうでないケースがあって、筋腫があることで日常生活に支障をきたす場合は現代医学でも様々な処置があります
 
子宮というのは女性特有の体の機能で子どもを育てていく為に本来あるものですが、良いものも悪いものもその中で細胞がどんどん育っていくという場所でもある
 
それには女性ホルモンが関わっていて、例えば筋腫であればそれ以上増殖させないためや小さくしていく為に、月経を止める治療などがある(偽閉経療法)
 
それにより女性ホルモンの分泌が少なくなり
筋腫自体の増殖は抑えられる。
しかしデメリットや副作用として卵巣の女性ホルモン(エストロゲン)が少なくなった時に起こる現象(更年期障害などの諸症状)がおこってくる可能性がある
 
そんな子宮筋腫について現代医学からの視点とアーユルヴェーダからの視点の学びでした。
 
 
PMSや更年期障害、そして子宮筋腫など
女性の社会進出が進んでいく現代
現代医学からのアプローチだけでなくアーユルヴェーダのような東洋医学的視点がすごく大事になるし助けになると思います
(僕は女性ではないですがそう感じる事が多々あります)
 
筋腫に対してのアプローチもそれをなくすというよりも、なぜそうなったのか?の根本に視点をおくアーユルヴェーダは、筋腫だけでなく様々な病気に対しての治療や、日々の生活で予防出来るヒントが沢山あります
 
それを身近な人から伝えていける人になれたらハッピーな人が増えるのではと思ってます
 
スーユルヴェーダとか言ったりふざけた投稿で色々説得力なくなってきてるかもだけど笑
 
家族とか友だちとかスウのお客さんとか身近な人がまず健康でハッピーな人が増えていったら僕も嬉しいので、そんな事を夢見て勉強してます
 
 
上の写真は脳と子宮にいいと言われる冬瓜
製薬の授業ではこの冬瓜を使った舐め材をまる一日かけて皆で作りました。
 
そして下の2枚は製薬の授業のお昼と夕飯にアーユルヴェーダの料理の先生が作って下さったベジ料理です
(ほんと感動する位美味しから体が喜んでモリモリたべれてしまう😆そして体に優しくて良いものという、食べ過ぎ注意です!)
#日々の生活がやっぱり大事
#ハッピーターンどこいったとか言うてる場合じゃない🤣
#日本アーユルヴェーダスクール
今日も1日お疲れ様でした♪

それではまた(^_^)/~~