BLOG
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&カットで湿気対策♪
ハナヘナ&DO-Sシャンプー&カットで湿気対策♪
こんにちは
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
今日のSuu'sゲストは
ハナヘナとDO-Sシャンプーのケア
を継続されているテラサワさん♪
ビフォア
↓



元々癖でまとまらない髪だったのですが
スウに来られてからずっと
ハナヘナ&DO-Sシャンプーのケアで
扱いやすくなったそうです(^^)/
でもこの時期これからますます癖が出やすくなってきます。
なので伸びた時に毛がたまってうねる部分を
いつもより少しスッキリめにカットしちゃいます(^_-)-☆
ハナヘナはナチュラル単品。
時々インディゴも混ぜたりしてるのですが
ナチュラル単品の方がテラサワさんも
髪の調子が良いみたい。
ずっと両方試されてるので微妙な違いも感じるのだと思います。
自分も使っていて確かにハナヘナナチュラルの方が
髪の補強効果&湿気対策に向いてる
と感じます。
でDO-Sシャンプーとトリートメントして
ブラシは使わずブワァーと乾かすと
こんな感じ。
ジャン♪

ジャン♪

ジャン♪

ジャン♪

スッキリ良い感じになりましたね!(^^♪
癖があるとは思えないような仕上がりですよねー
ハナヘナとDO-Sシャンプーの効果もありますが
カットがかなり重要です(^_-)-☆
ビフォア→アフター



ビフォア写真
後ろとか横から見ると分かりやすいかも。
頭の丸みで骨が一番出ている所の下に
毛がたまってうねっているのが分かりますでしょうか?
後ろで言うと後頭骨の下、ぼんの窪の辺り。
そこをコンケーブ気味にカットすると
スッキリして伸びた時も癖が出にくくなります。
コンケーブとか言っても分かりにくいと思いますが
簡単に言うと頭の張っている所を短く切り込んで
その下に毛がたまらないようにする
って感じにカットしてます。
ハナヘナはダメージホールの穴埋めで
髪の補強と保護をしてくれ紫外線対策になります。
かつ、髪の水分バランスが整う事で湿気対策にもなるので
これからの時期は持って来いです(^^)
ハナヘナもそうですが
DO-Sシャンプーも素髪ケア。
余分なコーティングをしてしまうと
本来のキューティクルの働き(髪の水分バランスの調整など)
を奪ってしまいます。
なので
素の髪、すっぴん髪をキレイにしていくように作られている
DO-Sシャンプー&トリートメントは
ハナヘナとの相性が良いのです!(^^)!
こんな感じで
カット+ハナヘナ+DO-Sシャンプーは
癖毛の湿気対策になるので
オススメですよー(^^)/
今日は以上です。
また明日~
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
今日のSuu'sゲストは
ハナヘナとDO-Sシャンプーのケア
を継続されているテラサワさん♪
ビフォア
↓
元々癖でまとまらない髪だったのですが
スウに来られてからずっと
ハナヘナ&DO-Sシャンプーのケアで
扱いやすくなったそうです(^^)/
でもこの時期これからますます癖が出やすくなってきます。
なので伸びた時に毛がたまってうねる部分を
いつもより少しスッキリめにカットしちゃいます(^_-)-☆
ハナヘナはナチュラル単品。
時々インディゴも混ぜたりしてるのですが
ナチュラル単品の方がテラサワさんも
髪の調子が良いみたい。
ずっと両方試されてるので微妙な違いも感じるのだと思います。
自分も使っていて確かにハナヘナナチュラルの方が
髪の補強効果&湿気対策に向いてる
と感じます。
でDO-Sシャンプーとトリートメントして
ブラシは使わずブワァーと乾かすと
こんな感じ。
ジャン♪
ジャン♪
ジャン♪
ジャン♪
スッキリ良い感じになりましたね!(^^♪
癖があるとは思えないような仕上がりですよねー
ハナヘナとDO-Sシャンプーの効果もありますが
カットがかなり重要です(^_-)-☆
ビフォア→アフター



ビフォア写真
後ろとか横から見ると分かりやすいかも。
頭の丸みで骨が一番出ている所の下に
毛がたまってうねっているのが分かりますでしょうか?
後ろで言うと後頭骨の下、ぼんの窪の辺り。
そこをコンケーブ気味にカットすると
スッキリして伸びた時も癖が出にくくなります。
コンケーブとか言っても分かりにくいと思いますが
簡単に言うと頭の張っている所を短く切り込んで
その下に毛がたまらないようにする
って感じにカットしてます。
ハナヘナはダメージホールの穴埋めで
髪の補強と保護をしてくれ紫外線対策になります。
かつ、髪の水分バランスが整う事で湿気対策にもなるので
これからの時期は持って来いです(^^)
ハナヘナもそうですが
DO-Sシャンプーも素髪ケア。
余分なコーティングをしてしまうと
本来のキューティクルの働き(髪の水分バランスの調整など)
を奪ってしまいます。
なので
素の髪、すっぴん髪をキレイにしていくように作られている
DO-Sシャンプー&トリートメントは
ハナヘナとの相性が良いのです!(^^)!
こんな感じで
カット+ハナヘナ+DO-Sシャンプーは
癖毛の湿気対策になるので
オススメですよー(^^)/
今日は以上です。
また明日~
