BLOG

のぶ八講習6月レポートその3 ~のぶさんが教えてくれた事~

のぶ八講習6月レポートその3 ~のぶさんが教えてくれた事~

こんにちは 
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。

美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓



気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/
DSC_0745.JPG

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいねhappy02 

お店の名前の由来のお話。 

青葉台駅からスウまでの道案内♪


今日はまたのぶさんの講習レポートの続きです!

のぶ八講習6月レポートその1~苦手の話~ 

のぶ八講習6月レポートその2 ~違和感の解消~


DSC_2476.JPG

では、つづきから
3人目のモデルさんの
鈴木ユウイさん

ビフォア

DSC_2522.JPG

DSC_2521.JPG

のぶさん曰く、鈴木さんのビフォアの印象は
「髪の毛だらけ」

ただ単に髪の量が多い、というのに加え
髪の生えている面積が多く
襟足や耳周りがギリギリまで生えている人の事を
「髪の毛だらけ」
と呼ぶそうです(^^)

昨日のブログの違和感の解消の続きで
鈴木さんの場合は
この「髪の毛だらけ」からの解放!
がテーマ

ビフォアのスタイリング剤がついてる状態だと
あまり分からなかったですが
シャンプーした後見てみると
ツーブロックの上の毛が横に立つ感じの髪で
何もつけないとカッパ状態になってしまう髪。

DSC_2526.JPG

こういう場合、上が横に立ってしまうからと
遠慮して低めのツーブロックにしてしまうと
すそだけがスッキリしてしまい、
より上のモッサリ感やカッパ状態が目立ってしまう。

なので、ツーブロックのラインは
そうならない所まで刈り上げ。

DSC_2527.JPG

ダッカールで止めた所までなので
結構上までです。

こうする事でトップの毛がカッパ状態にならないで
スッキリ感も得られます。

DSC_2529.JPG

DSC_2530.JPG

DSC_2537.JPG



DSC_2535.JPG

うぉ~!大分スッキリ爽やか(^^♪
カッコいいですねー

前髪を右から左に流していますが
生え際の毛流でその流れの邪魔になる所は
短くカットしたり、
ウェット時の深めのチョップカットで束感を出していたりと
こちらも随所に細かい技術が散りばめられていました。

そしていよいよ最後のモデルは
なんと・・・

僕でしたー(≧▽≦)

13415656_832436916855893_5272968165670833066_o.jpg

13411865_832437033522548_5483265274343119300_o.jpg

写真のタッチが変わったのは
センコーこと
伊豆下田の美容師さん平山先生の写真を拝借しました

いつも講習の素敵な写真を撮ってくれてる方です♪

自分の頭のビフォアは
のぶさん曰く
「ズラ疑惑」(≧▽≦)

なので今回のテーマは
ズラ疑惑からの解放です(笑)

自分の髪は自分でカットしてるのですが
確かに伸びてくると、いつもズラっぽくなってまーす(^-^;

自分の頭は難しい頭って良く言われます。

カッター泣かせの髪。
ハチが張っていて絶壁で
サイドがピンピン立つのに
絶壁の後頭部は立ちにくいという・・・

色んな所にトラップが仕掛けられてる頭(笑)

お客さんでもこういう人いますよね。

講習のモデルではあまり使いたくない髪だと思いますが
のぶ八講習はリアルサロンワーク。
こういうカットこそ、
のぶさんがどう処理するのか勉強したい所。

自分も後ろに回ってどうカットしてるのか
見てみたい―って思いました。

13403848_832437070189211_7728742509438378865_o.jpg

13392294_832437223522529_9095944202883592634_o.jpg

13340084_832437220189196_5131864190461496767_o.jpg

13391609_832437303522521_1284134518343374500_o.jpg

自分の頭がどう切られてるのか
解説するのが難しいのですが
のぶさんの話だけを頼りに気になった所を説明すると

自分の頭はさっき言ったように絶壁。
右側につむじがあるので
その付近は立ちやすいのですが
毛流の関係でつむじから左側は左に流れて寝てしまう髪。

なので、つむじに合わせて短くすると、
立つのではなく
逆に短くすればするほど馴染んで
後頭部の左側はドンドン寝てきてしまい
より絶壁が強調されてしまうという厄介な場所です。

じゃあどうするか?

絶壁をカバーさせるだけのある程度の長さを保ちながら
深めのチョップカットを入れて
馴染まない毛を作り、
つむじの立ち上がりに合わせてカットしていく。

上手く説明できないですが
そんな感じの話だったと思います。

実際。後でアフター写真を見れば分かりますが
見事に絶壁がカバーされていました!(^^)!

13391408_832437680189150_3177599430188991057_o.jpg


13391596_832443573521894_5544829126601340925_o.jpg



13404004_832443846855200_2340331914098368887_o.jpg

13346258_832445826855002_201357214604707182_o.jpg

13350247_832445640188354_8018731198578807745_o.jpg

無事ズラ疑惑から解放されました~\(^o^)/

13391384_832446413521610_3191565012083827635_o.jpg

難しい絶壁の処理もこの通り!

何てことはないカットに見えますが
自分の頭の条件でこういう髪にするのは
実は随所に色々な技術が盛り込まれていたりするんです!

パッと見、分かりにくいかもしれないけど
こういうのが本当は技術の差がもろに出てしまう
一番難しいカットなんですよねー。


最後に
のぶさんに髪を切ってもらって感じた事。

のぶさんのカット、ソフトタッチとは聞いていたけど
想像以上に優しいカットでした(*^^*)

のぶさんは人一倍、人に気を遣う人だと思います。
人に気を遣わせないように敢えてふるまったりとか・・・

と同時に、人の懐に入り込むのが上手い人だなーって思います。

デリケートゾーンが・・・とか
髪の毛だらけとか
ズラ疑惑とかって言ってみたり・・・

ギャグを交えながら人との間合いを
先回りして詰めていく
テクニック?なのか自然にそうしているのか?

でもその大胆さとは裏腹に
カットのソフトタッチさは
のぶさんの人に対する優しさがあらわれてるなぁーと感じました。

もしかしたら、それもテクニックなのかもしれないですが・・・

そんな所ものぶさんの人を引き付ける魅力の一つ。

今回、自分がそれよりもっと感動したのは
のぶさんの全身全霊の精神
それを肌で感じれた事です!

のぶさん、多分この日ちょっと疲れていたんだと思う。
(あとで小俣さん とも話したんだけど、やっぱりそうだったみたい・・・)

自分はカットされるまで気づかなかったんだけど
カット中に物凄いオーラを感じた。
消えてしまいそうな炎を再びメラメラ燃やすかの様なオーラ。

うまく説明出来ないですが
そのギリギリの精神の中でも
目の前の人に全力投球
全身全霊である姿勢。

それを間近で感じれたこの日の体験は
自分にとって一生の宝物です。

一年先まで予約が取れないのぶさんに
カットしてもらえた。

それだけでもラッキーなのに
自分が一番のぶさんに求めていたもの

のぶさんの持っているもので自分が一番欲しいもの。

自分の中では、今は技術よりも
その誰に対しても全身全霊になれる心
だったりするんです。

のぶさんのキャラクターは真似できないけど
この全身全霊の姿勢は一番見習いたいところで
一番カッコいいなぁーと思うところです。

たまたまかもしれないですが
この日、のぶさんに身をもって教えられた気がします!

実は今回ののぶ八講習見送ろうかなぁー
とちょっと思ってたんですよね。

カネやん言うところの、
のぶ抜きをする時期かなぁーって
前回の講習受けた時に思った。

自分の頭で考えろって
自分で道を切り開いて行かねばって・・・

そんな風に思ってたら
今回、自分が一番求めていたものを
改めてのぶさんに教えられた気がした。

(余談ですが実はカネやんはこうなる事を予言していたんです!
カネやんさんって何なんでしょう?)

そんな素敵な講習をいつも開いてくれる
タテッカーのつっちーさん
いつもありがとうございます!
13416779_832448060188112_8495137581758858218_o.jpg

長くなりましたが
この辺で
のぶ八レポート終わりにします(^^)/

それではまた明日~\(^o^)/