BLOG
伸ばし中の髪のモサモサをスッキリ(^^)/
伸ばし中の髪のモサモサをスッキリ(^^)/
こんにちは
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は奥さんのカット。
最近休みの日も
講習会が立て続けにあったり
子供が具合悪くなったりと
なんだかんだで時間が取れず
珍しく2か月位放置状態。
ビフォア
↓



伸ばし中とはいえ
だいぶボサボサしてきてますね(・_・;)
ほんとはカラーもしたい所ですが
今回は取りあえずカットのみで。
伸ばし中なんだけど
このモサモサを解消したい。
さて、どうするか?
よく、長さは変えないで
量が増えたので髪を梳いてください
ってオーダーがありますが
大抵の場合、
髪を梳いただけでは
スッキリ感は出ない。
髪の量的には少なくなったから
スッキリした気はするかもだけど
見た目は全然スッキリせず
まとまらず、
よりボサボサしてしまったりします。
なので、伸ばし中といえども
ある程度切り込む所が必要になってきます。
今の長さで一つのスタイルとして
成り立ってた方が良いので
シルエットで邪魔なところは削っていきます。
そうするとこんな感じ。
↓



いい感じだね(^_-)-☆
写真撮り忘れたけど
サイドの内側はジョリー(女子の刈り上げの意)
になってます。
えりがビロンと伸びてきた所は
短く切り込んでスッキリ。
そしてバックの上の長さは
伸ばして行きたいので切らないんだけど
そうすると後頭骨の
一番毛がたまるところの毛量がとれなく
膨らんでしまいます。
なので、内側を短く切り込んで
上とはつなげない
ツーセクションカットをしてます。
(刈り上げないツーブロックみたいなもの)
あとは前髪を短くして
顔回りの毛は全体短く切り込んでます。
そして、トップの毛を短くして
キノコっぽくなってきたシルエットが
コンパクトなひし形になるように。
あとは梳かずに
髪と髪の間に隙間をつくる
さよならカットで
毛量&質感調整。
なんだかんだで結構切るとこあって
こんなに取れましたー(≧▽≦)
↓

ビフォア→アフター



ビフォアと並べると
だいぶ頭がちっちゃく
コンパクトになってますね(^^)/
長さは厳密に言うと
結構いろんな所切り込んでるから
短くなってるんだけど
伸ばしいく過程で
次のスタイルに邪魔になりそうな所は
カットしちゃうと
こんな感じになります。
でも、これ
本人的には短くなった
っていう感じはなくて
スッキリしたー
って感じだと思います。
伸ばし中だから
1ミリも長さを切らないのでは
今がカッコ悪い。
伸ばし中でも
途中でカットを入れて
カッコよく伸ばして行くのが
おススメです(^_-)-☆
今日は以上です。
また明日~(^^)/~~~
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は奥さんのカット。
最近休みの日も
講習会が立て続けにあったり
子供が具合悪くなったりと
なんだかんだで時間が取れず
珍しく2か月位放置状態。
ビフォア
↓
伸ばし中とはいえ
だいぶボサボサしてきてますね(・_・;)
ほんとはカラーもしたい所ですが
今回は取りあえずカットのみで。
伸ばし中なんだけど
このモサモサを解消したい。
さて、どうするか?
よく、長さは変えないで
量が増えたので髪を梳いてください
ってオーダーがありますが
大抵の場合、
髪を梳いただけでは
スッキリ感は出ない。
髪の量的には少なくなったから
スッキリした気はするかもだけど
見た目は全然スッキリせず
まとまらず、
よりボサボサしてしまったりします。
なので、伸ばし中といえども
ある程度切り込む所が必要になってきます。
今の長さで一つのスタイルとして
成り立ってた方が良いので
シルエットで邪魔なところは削っていきます。
そうするとこんな感じ。
↓
いい感じだね(^_-)-☆
写真撮り忘れたけど
サイドの内側はジョリー(女子の刈り上げの意)
になってます。
えりがビロンと伸びてきた所は
短く切り込んでスッキリ。
そしてバックの上の長さは
伸ばして行きたいので切らないんだけど
そうすると後頭骨の
一番毛がたまるところの毛量がとれなく
膨らんでしまいます。
なので、内側を短く切り込んで
上とはつなげない
ツーセクションカットをしてます。
(刈り上げないツーブロックみたいなもの)
あとは前髪を短くして
顔回りの毛は全体短く切り込んでます。
そして、トップの毛を短くして
キノコっぽくなってきたシルエットが
コンパクトなひし形になるように。
あとは梳かずに
髪と髪の間に隙間をつくる
さよならカットで
毛量&質感調整。
なんだかんだで結構切るとこあって
こんなに取れましたー(≧▽≦)
↓
ビフォア→アフター



ビフォアと並べると
だいぶ頭がちっちゃく
コンパクトになってますね(^^)/
長さは厳密に言うと
結構いろんな所切り込んでるから
短くなってるんだけど
伸ばしいく過程で
次のスタイルに邪魔になりそうな所は
カットしちゃうと
こんな感じになります。
でも、これ
本人的には短くなった
っていう感じはなくて
スッキリしたー
って感じだと思います。
伸ばし中だから
1ミリも長さを切らないのでは
今がカッコ悪い。
伸ばし中でも
途中でカットを入れて
カッコよく伸ばして行くのが
おススメです(^_-)-☆
今日は以上です。
また明日~(^^)/~~~