BLOG
夏休み2日目~ぐりんぱ~
夏休み2日目~ぐりんぱ~
こんにちは
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏休み2日目。
一日目の台風もおさまって
少し晴れ間が出てきた2日目。
1日目に行く予定だった
富士山の2合目にある
ぐりんぱ
に行って来ました(^^)/
行ったときの天気はこんな感じ
↓

曇ったり晴れたりみたいな天気。
富士山には常に雲がかかっていて
結局最後までその姿は
見れませんでしたー
園内はちっちゃい遊園地があったり
アスレチックみたいなのがあったりして
結構広々としてました。
↓(観覧車から見た全景)

富士山の2合目なので
少し涼しくて気候も良い感じ!
周りの景色も
山の中の大きな草原にいるみたいで
とても気持ちのいい場所でした。
女の子向けにはシルバニアファミリーの世界を再現した
建物があったり、
男の子にはウルトラマンのオブジェがあったりと
子供がドキドキするようなものが一杯!
↓

家の娘たちも
シルバニアファミリー大好き!
そのおもちゃで遊べる
館みたいなのがあったのですが
そんな所に入ったら
永遠に出てこなくなってしまうので
そこはスルー。
晴れてるうちに
一番奥にある遊園地に行きました。
最初にやったのが
CMとかでも見た事ある
立体カラクリ迷路
ココドコ
↓

今ポケモンとのコラボ企画で
迷路の中のスタンプを全部集めると
シールがもらえるんだってー
この迷路なめてかかると
結構大人はやられます!
この中は4階建て位の迷路なのですが
一度迷うと階段を下りたり登ったり
狭い隙間を腰をかかがめて
くぐらなきゃいけない場所があったり、
かなり体力を奪われる迷路!!
ヒロシ編とセリナ編
合計6つのスタンプを集めるのに
1時間以上かかりました!
↓


体力のある
最初に行っといて良かったです。
良い運動になった(≧▽≦)
遊園地の乗り物としては
それ程激しいものもなく
しょぼい感じでしたが
ちっちゃい子供には十分。
ただ涼しいだけの
超低速ジェットコースターがあったり(笑)
回転木馬があったり
ぐるぐる回るブランコがあったり
観覧車があったり
って感じです。
乗り物よりも
最初にやった迷路みたいに
動いて遊ぶ系が沢山あって
そっちがメインって感じの
遊園地です。
ピカソの卵っていう
考えながら体を動かす
っていうコンセプトのアトラクション
↓


これはただロープ網の中を
くぐるだけでしたが
写真はないけど他にも
色んな工夫をこらした
アトラクションが沢山ありました。

ナナミにカメラ向けてたら
「お父さんじゃまー!
カメラでとらないで!
ナナミは集中してるんだから!!」
って何故か怒られましたー(^^;)
こんなのもありました
↓

水上アスレチック!
↓

ビビりのハルカは超慎重!

何をするにも大体腰が引けてます(笑)
それに対してナナミは
ガンガン行くタイプ!
でもここはまだナナミには早かったかなー?
ほとんど回避コースを使ってました。
怖がるハルカを無理やり乗せて
ターザンロープ
↓

ナナミは余裕!
ハルカは怖がりだから
いちいちギャァギャァうるさいんです!
樽に乗って水の上を渡るやつ
↓

ナナミの顔
なんか笑える(≧▽≦)
一通り身体を動かして楽しんだら
屋内施設でクールダウン。
普段デパートの中にあるような
ボールプールがあったり
積み木で遊べたり
トミカのおもちゃがあったり・・・
家の子たちのお気に入りは
これ
↓

メルちゃん。


これも止めなければ
娘たちには永遠の場所!
床に散乱した
大量の裸のメルちゃん人形が
ちょっと怖かった!(≧▽≦)
そんな感じで屋内で遊んでたら
外はゲリラ豪雨!!
というか本格的に
また降り始めて
雨足が強くなったり弱くなったりで
しばらくやみそうな気配なし。
雨足が弱まったスキをみて
帰る事にしました。
こんな感じの霧状態
↓


台風もあったし
山の上だからか
天気がコロコロ変わるのかも。
晴れてるうちに
アスレチックなど
屋外アトラクションしといて
正解でした!!
身体を動かして遊ぶ子にも
室内で大人しく遊ぶ子にも
どっちもいける遊園地でしたねー
ちょっと対象年齢は低めかなー
もうちょっと大きい子には
物足りないかも・・・
小2と3歳の娘には
十分すぎるほど楽しい場所だったみたいです(^^♪
心残りは
子供たちに
間近で見るでっかい富士山を
1回見せてあげたかったんですけど
それは叶わずでした。
ま、それはまた今度ね!
以上夏休み2日目でした!
お休みは今日までです!
それでは、また明日~(^.^)/~~~
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏休み2日目。
一日目の台風もおさまって
少し晴れ間が出てきた2日目。
1日目に行く予定だった
富士山の2合目にある
ぐりんぱ
に行って来ました(^^)/
行ったときの天気はこんな感じ
↓

曇ったり晴れたりみたいな天気。
富士山には常に雲がかかっていて
結局最後までその姿は
見れませんでしたー
園内はちっちゃい遊園地があったり
アスレチックみたいなのがあったりして
結構広々としてました。
↓(観覧車から見た全景)

富士山の2合目なので
少し涼しくて気候も良い感じ!
周りの景色も
山の中の大きな草原にいるみたいで
とても気持ちのいい場所でした。
女の子向けにはシルバニアファミリーの世界を再現した
建物があったり、
男の子にはウルトラマンのオブジェがあったりと
子供がドキドキするようなものが一杯!
↓
家の娘たちも
シルバニアファミリー大好き!
そのおもちゃで遊べる
館みたいなのがあったのですが
そんな所に入ったら
永遠に出てこなくなってしまうので
そこはスルー。
晴れてるうちに
一番奥にある遊園地に行きました。
最初にやったのが
CMとかでも見た事ある
立体カラクリ迷路
ココドコ
↓
今ポケモンとのコラボ企画で
迷路の中のスタンプを全部集めると
シールがもらえるんだってー
この迷路なめてかかると
結構大人はやられます!
この中は4階建て位の迷路なのですが
一度迷うと階段を下りたり登ったり
狭い隙間を腰をかかがめて
くぐらなきゃいけない場所があったり、
かなり体力を奪われる迷路!!
ヒロシ編とセリナ編
合計6つのスタンプを集めるのに
1時間以上かかりました!
↓


体力のある
最初に行っといて良かったです。
良い運動になった(≧▽≦)
遊園地の乗り物としては
それ程激しいものもなく
しょぼい感じでしたが
ちっちゃい子供には十分。
ただ涼しいだけの
超低速ジェットコースターがあったり(笑)
回転木馬があったり
ぐるぐる回るブランコがあったり
観覧車があったり
って感じです。
乗り物よりも
最初にやった迷路みたいに
動いて遊ぶ系が沢山あって
そっちがメインって感じの
遊園地です。
ピカソの卵っていう
考えながら体を動かす
っていうコンセプトのアトラクション
↓
これはただロープ網の中を
くぐるだけでしたが
写真はないけど他にも
色んな工夫をこらした
アトラクションが沢山ありました。
ナナミにカメラ向けてたら
「お父さんじゃまー!
カメラでとらないで!
ナナミは集中してるんだから!!」
って何故か怒られましたー(^^;)
こんなのもありました
↓

水上アスレチック!
↓
ビビりのハルカは超慎重!

何をするにも大体腰が引けてます(笑)
それに対してナナミは
ガンガン行くタイプ!
でもここはまだナナミには早かったかなー?
ほとんど回避コースを使ってました。
怖がるハルカを無理やり乗せて
ターザンロープ
↓

ナナミは余裕!
ハルカは怖がりだから
いちいちギャァギャァうるさいんです!
樽に乗って水の上を渡るやつ
↓
ナナミの顔
なんか笑える(≧▽≦)
一通り身体を動かして楽しんだら
屋内施設でクールダウン。
普段デパートの中にあるような
ボールプールがあったり
積み木で遊べたり
トミカのおもちゃがあったり・・・
家の子たちのお気に入りは
これ
↓

メルちゃん。


これも止めなければ
娘たちには永遠の場所!
床に散乱した
大量の裸のメルちゃん人形が
ちょっと怖かった!(≧▽≦)
そんな感じで屋内で遊んでたら
外はゲリラ豪雨!!
というか本格的に
また降り始めて
雨足が強くなったり弱くなったりで
しばらくやみそうな気配なし。
雨足が弱まったスキをみて
帰る事にしました。
こんな感じの霧状態
↓


台風もあったし
山の上だからか
天気がコロコロ変わるのかも。
晴れてるうちに
アスレチックなど
屋外アトラクションしといて
正解でした!!
身体を動かして遊ぶ子にも
室内で大人しく遊ぶ子にも
どっちもいける遊園地でしたねー
ちょっと対象年齢は低めかなー
もうちょっと大きい子には
物足りないかも・・・
小2と3歳の娘には
十分すぎるほど楽しい場所だったみたいです(^^♪
心残りは
子供たちに
間近で見るでっかい富士山を
1回見せてあげたかったんですけど
それは叶わずでした。
ま、それはまた今度ね!
以上夏休み2日目でした!
お休みは今日までです!
それでは、また明日~(^.^)/~~~