BLOG
癖を活かしたカットで脱縮毛矯正。
癖を活かしたカットで脱縮毛矯正。
こんにちは
今回でスウが3回目のマツモトさん。
縮毛矯正をやめていく計画で
毛先の矯正の残りと
本来の癖の様子の伸び具合を見ながら
徐々に短くしていく方向でした。
前回と前々回のブログ
縮毛矯正をやめていきたい方のカット
脱縮毛矯正カットとハナヘナ
最初にスウに来られた時のビフォアは
こんな感じでした。
↓

毛先の矯正がかなり残っていて
根元の癖もまだ微妙な長さでした。
癖を活かすにはまだ
毛先の矯正毛のパッツンとした
まっすぐな毛が邪魔になってしまう長さ。
この時は少し短くして
根元の癖の様子を見ることに。
で2回目に来られた時には
やっぱり根本の癖の様子を見ながら
襟をタイトに絞った
丸みのあるひし形ボブになるように
少し短めにしました。
こんな感じ
↓

で、今回は
前回からまた日が経って
ご自身の癖が良い感じに伸びてきたし
ご本人の希望もあったので
かなりショートしてみました(^^)/
↓




かなりお似合いですね!
素敵です(*^▽^*)
膨らみやすい癖なのですが
ボリュームが出ても良い様に
カットでシルエットを調整。
癖毛の方はどうしても
膨らまないようにと
上から抑えて
タイトにし過ぎてしまって
おかしなシルエットになってしまったりします。
今回のこのショートスタイルは
トップは膨らむのはそのまま利用して
ハチ部分がタイトになるようにしてます。
そしてサイドも自然な膨らみが
おかしくない位に段を入れて
丸いシルエットになる様にカット。
矯正もかけなくていいし
何よりこっちの方が
断然似合ってて素敵ですよね!(^^)!
マツモトさん曰く
前回の髪型も評判良かったらしく
矯正かけてない方が
良い感じみたいです(^^♪
矯正かけてスタイルを作るのも
勿論一つの手段で良いのですが
こういうやり方もあるので
やめようかな?
と思ってる方は
是非ご相談ください(^^)/「
それではまた明日(^.^)/~~~
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のSuu'sゲストは理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回でスウが3回目のマツモトさん。
縮毛矯正をやめていく計画で
毛先の矯正の残りと
本来の癖の様子の伸び具合を見ながら
徐々に短くしていく方向でした。
前回と前々回のブログ
縮毛矯正をやめていきたい方のカット
脱縮毛矯正カットとハナヘナ
最初にスウに来られた時のビフォアは
こんな感じでした。
↓
毛先の矯正がかなり残っていて
根元の癖もまだ微妙な長さでした。
癖を活かすにはまだ
毛先の矯正毛のパッツンとした
まっすぐな毛が邪魔になってしまう長さ。
この時は少し短くして
根元の癖の様子を見ることに。
で2回目に来られた時には
やっぱり根本の癖の様子を見ながら
襟をタイトに絞った
丸みのあるひし形ボブになるように
少し短めにしました。
こんな感じ
↓
で、今回は
前回からまた日が経って
ご自身の癖が良い感じに伸びてきたし
ご本人の希望もあったので
かなりショートしてみました(^^)/
↓
かなりお似合いですね!
素敵です(*^▽^*)
膨らみやすい癖なのですが
ボリュームが出ても良い様に
カットでシルエットを調整。
癖毛の方はどうしても
膨らまないようにと
上から抑えて
タイトにし過ぎてしまって
おかしなシルエットになってしまったりします。
今回のこのショートスタイルは
トップは膨らむのはそのまま利用して
ハチ部分がタイトになるようにしてます。
そしてサイドも自然な膨らみが
おかしくない位に段を入れて
丸いシルエットになる様にカット。
矯正もかけなくていいし
何よりこっちの方が
断然似合ってて素敵ですよね!(^^)!
マツモトさん曰く
前回の髪型も評判良かったらしく
矯正かけてない方が
良い感じみたいです(^^♪
矯正かけてスタイルを作るのも
勿論一つの手段で良いのですが
こういうやり方もあるので
やめようかな?
と思ってる方は
是非ご相談ください(^^)/「
それではまた明日(^.^)/~~~