BLOG
伴さんアップ講習 月曜ナイト
伴さんアップ講習 月曜ナイト
こんにちは
今日は昨日に引き続き
また別の講習レポートをします。
毎月の初めの月曜日の営業後。
千葉の柏市
逆井の美容室アマリージェで行われる
伴さんのアップ講習です。
伴さん
↓

今回はアシンメトリーのスタイル。
こんな感じでで前から
それぞれ違うカールを作っていきます
↓


で伴先生の仕上がりがこちら
↓




素敵です(^^♪
アシンメトリーなんだけど
飾りが入ると良い感じのバランスになるように。
最近は大きめの飾りが流行ってるので
割と大きめにヘアをつくらないと
飾りに負けてしまうという事でした。
お着物を着た時の
全体のバランスを意識してつくる。
僕は伴さん講習はこの日で3回目。
前回より講習のスピードが速くなってきてます!
集中集中!
置いてかれないように
集中しないとです。
自分の仕上がりはこんな感じ
↓



う~ん。
伴さんの仕上がりには程遠いですね~
でも着実に少しづつ前進してると思います。
もっと練習せねば!
そして最後に後ろだけ上げるのを
タイムを計ってみんなで競争。

ここでも置いてかれないように必死です(笑)
何回か計って
段々速くなってきた!
他の人のウィッグでもやったりして
仕込みの違いでやりやすさが違うのが
わかりました。
これも、復習して何回も練習しないとですねー
まだまだ課題が沢山だけど
タイム取りのプレッシャーなど
久々の感覚が新鮮で
楽しい講習でした!
また来月も行ってきます!
今日は以上です。
また明日~(^.^)/~~~
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は昨日に引き続き
また別の講習レポートをします。
毎月の初めの月曜日の営業後。
千葉の柏市
逆井の美容室アマリージェで行われる
伴さんのアップ講習です。
伴さん
↓
今回はアシンメトリーのスタイル。
こんな感じでで前から
それぞれ違うカールを作っていきます
↓
で伴先生の仕上がりがこちら
↓
素敵です(^^♪
アシンメトリーなんだけど
飾りが入ると良い感じのバランスになるように。
最近は大きめの飾りが流行ってるので
割と大きめにヘアをつくらないと
飾りに負けてしまうという事でした。
お着物を着た時の
全体のバランスを意識してつくる。
僕は伴さん講習はこの日で3回目。
前回より講習のスピードが速くなってきてます!
集中集中!
置いてかれないように
集中しないとです。
自分の仕上がりはこんな感じ
↓
う~ん。
伴さんの仕上がりには程遠いですね~
でも着実に少しづつ前進してると思います。
もっと練習せねば!
そして最後に後ろだけ上げるのを
タイムを計ってみんなで競争。

ここでも置いてかれないように必死です(笑)
何回か計って
段々速くなってきた!
他の人のウィッグでもやったりして
仕込みの違いでやりやすさが違うのが
わかりました。
これも、復習して何回も練習しないとですねー
まだまだ課題が沢山だけど
タイム取りのプレッシャーなど
久々の感覚が新鮮で
楽しい講習でした!
また来月も行ってきます!
今日は以上です。
また明日~(^.^)/~~~