BLOG
月一恒例 伴さんアップ講習会。
月一恒例 伴さんアップ講習会。
こんにちは
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日の月曜日に月一恒例の
ヘアセットの講習会に行って来ました。
場所は千葉の柏市逆井の美容室アマリージェ。
講師は伴さん。(今回写真がありません(^-^;)
今回のアップはねじったりひねったりを
組み合わせたスタイルの練習です

先ず、後ろはこんな感じ。
↓

ちょっと夜会巻き風っぽいですが
抱き合わせではなく一束をひねりあげて作ります。
サイドはこんな感じ
↓

この後ろのひねりあげと
サイドのねじってまとめるやり方
はずしてはまとめを繰り返し反復練習。
ある程度出来るようになったら
最後まで仕上げます。
そして伴先生の仕上がりはこう。
↓




自分の仕上がり
↓



全然違ーう!!
今回特にひどいっすね(笑)
フロントに持ってくる毛が少なすぎ&
遊ばせるカールが小っちゃくて
こじんまりしちゃってます!
しかし、伴さん曰く
今はそういうデザインがどうこうよりも
一つ一つの基礎の方が重要という事でした。
ピンの打ち方だったり、
後ろの土台作りだったり。
それが簡単に完璧に出来るようになれば
最終的なデザインは自然と
上手くなっていくそうです。
何にせよ練習が必要です!
今日は以上です。
また明日~(^.^)/~~~
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日の月曜日に月一恒例の
ヘアセットの講習会に行って来ました。
場所は千葉の柏市逆井の美容室アマリージェ。
講師は伴さん。(今回写真がありません(^-^;)
今回のアップはねじったりひねったりを
組み合わせたスタイルの練習です

先ず、後ろはこんな感じ。
↓
ちょっと夜会巻き風っぽいですが
抱き合わせではなく一束をひねりあげて作ります。
サイドはこんな感じ
↓
この後ろのひねりあげと
サイドのねじってまとめるやり方
はずしてはまとめを繰り返し反復練習。
ある程度出来るようになったら
最後まで仕上げます。
そして伴先生の仕上がりはこう。
↓
自分の仕上がり
↓
全然違ーう!!
今回特にひどいっすね(笑)
フロントに持ってくる毛が少なすぎ&
遊ばせるカールが小っちゃくて
こじんまりしちゃってます!
しかし、伴さん曰く
今はそういうデザインがどうこうよりも
一つ一つの基礎の方が重要という事でした。
ピンの打ち方だったり、
後ろの土台作りだったり。
それが簡単に完璧に出来るようになれば
最終的なデザインは自然と
上手くなっていくそうです。
何にせよ練習が必要です!
今日は以上です。
また明日~(^.^)/~~~