BLOG
大人カラーを楽しもう♪ ②
大人カラーを楽しもう♪ ②
こんにちは 

全体染めではなく
最近はずっとホイルワーク(銀紙で包んでカラー)
で部分的に染めてます。
モリさんは見ての通りボブスタイルなのですが
前にかっかてくる髪をハーフアップにしたりもされるので
それも考慮してホイルワークをします。
今までホイルワークでカラーした所が
退色して薄いイエローブラウンになってます。
これには色を入れずベースのカラーとして
ローライトを入れるような感じで
アッシュ系の色でホイルワーク。
↓


で、仕上がりはこんな感じです(^^)
↓


いい感じですね(^^♪
ベースのカラー
プラス
白い髪がハイライト
ホイルカラーがローライト
という感じになって
立体感、毛束感が感じられるボブになってますね!

もっとホイルの色を落とせば
コントラストがハッキリして
モードな感じが増しますし、
色味を変えても面白いですよね♪
でもモリさんはカッコいい感じや
クールな感じが合うので
アッシュ系のブラウンでホイルワークしてます。
これも一つの大人カラー(白髪染めともいう)
の楽しみ方です♪
モリさんはスウが出来た頃から
来て頂いているのですが
最初の方は定期的な白髪染めのリタッチをしていました。
その時はもっと暗い色で染めていて
ある時から伸びてきた白髪が目立たないようにと
いずれは染めなくても良い様に
という事で
リタッチの色を褪色した毛先に合わせて
徐々に明るくしていきました。
そしてある程度明るくなってから
今回の様なホイルワークのカラー
をしてます。
こんな感じで最近は
伸びてきた白髪を染めるという
良くあるリタッチのカラー
というのをやめて
大人カラーを楽しんでいます。
白髪を染めるというのも
色々方法があるので
毎回楽しみながら染められると
良いですよね(^_-)-☆
そんなカラーのご紹介でした(^^)/
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のSuu'sゲストは
いつもカラーカットでいらっしゃってる
モリさん。
ビフォア
↓
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のSuu'sゲストは
いつもカラーカットでいらっしゃってる
モリさん。
ビフォア
↓
全体染めではなく
最近はずっとホイルワーク(銀紙で包んでカラー)
で部分的に染めてます。
モリさんは見ての通りボブスタイルなのですが
前にかっかてくる髪をハーフアップにしたりもされるので
それも考慮してホイルワークをします。
今までホイルワークでカラーした所が
退色して薄いイエローブラウンになってます。
これには色を入れずベースのカラーとして
ローライトを入れるような感じで
アッシュ系の色でホイルワーク。
↓
で、仕上がりはこんな感じです(^^)
↓
いい感じですね(^^♪
ベースのカラー
プラス
白い髪がハイライト
ホイルカラーがローライト
という感じになって
立体感、毛束感が感じられるボブになってますね!

もっとホイルの色を落とせば
コントラストがハッキリして
モードな感じが増しますし、
色味を変えても面白いですよね♪
でもモリさんはカッコいい感じや
クールな感じが合うので
アッシュ系のブラウンでホイルワークしてます。
これも一つの大人カラー(白髪染めともいう)
の楽しみ方です♪
モリさんはスウが出来た頃から
来て頂いているのですが
最初の方は定期的な白髪染めのリタッチをしていました。
その時はもっと暗い色で染めていて
ある時から伸びてきた白髪が目立たないようにと
いずれは染めなくても良い様に
という事で
リタッチの色を褪色した毛先に合わせて
徐々に明るくしていきました。
そしてある程度明るくなってから
今回の様なホイルワークのカラー
をしてます。
こんな感じで最近は
伸びてきた白髪を染めるという
良くあるリタッチのカラー
というのをやめて
大人カラーを楽しんでいます。
白髪を染めるというのも
色々方法があるので
毎回楽しみながら染められると
良いですよね(^_-)-☆
そんなカラーのご紹介でした(^^)/