BLOG
大学生のカットカラー ~1年変遷~
大学生のカットカラー ~1年変遷~
こんにちは。
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね
お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
去年から一緒に働いている大砂古祐実ちゃんも
ブログやってます。
↓
美容師YUMIのゆる~い日記

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は大学生のアヤネちゃんをご紹介します。
最近写真だけは撮っておいて
全然ブログにあげていなかったので
まとめてご紹介します!
ブログさぼっててすみませんでした
最近マメに見てくれてる人がいるなぁ~
と実感してるので、またやる気が出てきました!
(ほんと気まぐれでスミマセン)
ずっとお母さんがスウに来てくれてて
最初にアヤネちゃんが来てくれたのは
調べてみたら一昨年の11月だったみたい。
その時のブログ
↓
癖毛を収まり良く。大学生のカット♪
元々の癖とデジパーでの傷みと
毛先が結構梳いてあって軽くなり過ぎてる
というのが相まって
うまくまとまらないって事でした。
最初は重さを残しつつ
まとまりやすい様にカットしました。
↓

そしてカラーとかカットしながら
徐々に伸ばしていって
去年の春前位がこんな感じ
↓

この時は確か、
カールアイロンは持ってるんだけど
上手く使えないって事だったから
レクチャーしながら仕上げたんだよね。

で夏に向けてカラーを明るくしたりしたんだけど
こんな風に褪色が激しいので
↓

明るい所を部分的に残して(ハイライト)
全体を少し落ち着かせたり
逆に部分的に落ち着かせて(ローライト)
全体は暗くなり過ぎないようにしたり
↓


去年の秋頃は
こんな感じの柔らかいカラー
↓


そして今年に入ってからはトーンをグッと下げて
地毛に近い位にして落ち着いた感じ
↓



そしてちょっと前に
結構ばっさりカットして
最近のアヤネちゃんはこんな感じです。
↓




色は赤みが出ないようなアッシュ系。
これも地毛に近い位まで、
かなりトーンを下げてるんだけど
全体が暗く見えて重くなり過ぎないようにしてます。
こうやって改めて写真で
1年を振り返ってみると面白いし
僕自身もまた勉強になりました!
ブログさぼり過ぎて
写真をため過ぎた偶然の産物です(^^;)
今日は以上です。
それでは今日も良い一日を(^.^)/~~~
横浜青葉台駅の長~い坂の上にある
理美容室スウの鈴木です。
美容室ブログランキング参加中です!
下のバナーをポチッと応援クリックお願いします♪
↓↓↓↓↓

気軽に
”スウさん”と呼んでください(^^)/

お店の名前は
坂の上のスウ
と覚えて下さいね

お店の名前の由来のお話。
青葉台駅からスウまでの道案内♪
去年から一緒に働いている大砂古祐実ちゃんも
ブログやってます。
↓
美容師YUMIのゆる~い日記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は大学生のアヤネちゃんをご紹介します。
最近写真だけは撮っておいて
全然ブログにあげていなかったので
まとめてご紹介します!
ブログさぼっててすみませんでした
最近マメに見てくれてる人がいるなぁ~
と実感してるので、またやる気が出てきました!
(ほんと気まぐれでスミマセン)
ずっとお母さんがスウに来てくれてて
最初にアヤネちゃんが来てくれたのは
調べてみたら一昨年の11月だったみたい。
その時のブログ
↓
癖毛を収まり良く。大学生のカット♪
元々の癖とデジパーでの傷みと
毛先が結構梳いてあって軽くなり過ぎてる
というのが相まって
うまくまとまらないって事でした。
最初は重さを残しつつ
まとまりやすい様にカットしました。
↓
そしてカラーとかカットしながら
徐々に伸ばしていって
去年の春前位がこんな感じ
↓
この時は確か、
カールアイロンは持ってるんだけど
上手く使えないって事だったから
レクチャーしながら仕上げたんだよね。
で夏に向けてカラーを明るくしたりしたんだけど
こんな風に褪色が激しいので
↓
明るい所を部分的に残して(ハイライト)
全体を少し落ち着かせたり
逆に部分的に落ち着かせて(ローライト)
全体は暗くなり過ぎないようにしたり
↓
去年の秋頃は
こんな感じの柔らかいカラー
↓
地毛に近い位にして落ち着いた感じ
↓
そしてちょっと前に
結構ばっさりカットして
最近のアヤネちゃんはこんな感じです。
↓
色は赤みが出ないようなアッシュ系。
これも地毛に近い位まで、
かなりトーンを下げてるんだけど
全体が暗く見えて重くなり過ぎないようにしてます。
こうやって改めて写真で
1年を振り返ってみると面白いし
僕自身もまた勉強になりました!
ブログさぼり過ぎて
写真をため過ぎた偶然の産物です(^^;)
今日は以上です。
それでは今日も良い一日を(^.^)/~~~