BLOG
スウの夏休み③
夏休みブログが途中のまま、何日間か違うブログで脱線してしまいました(・・;)
書き残し気持ち悪いので今日で書き終わります!
っていうか子供の夏休み自体がもう終わってるのにまだブログ書いてる(^-^;
書き残し気持ち悪いので今日で書き終わります!
っていうか子供の夏休み自体がもう終わってるのにまだブログ書いてる(^-^;
の続きです!
那須の夏休み三日目は渓流パークという所に行きました。
魚が釣れたり、ターザンロープがあったり、芝生の滑り台があったり、ゴーカートがあったりと色々遊べる所です。
子供たちが好きな水の上をボール風船の中に入って遊ぶやつ。
↓
魚が釣れたり、ターザンロープがあったり、芝生の滑り台があったり、ゴーカートがあったりと色々遊べる所です。
子供たちが好きな水の上をボール風船の中に入って遊ぶやつ。
↓
次女のナナミはこれが好きすぎて、去年の夏休み池の平に行った時、この体験を絵日記にしてました(^^)
長女も次女も、またあれやりたいなぁーって言ってて去年ぶりのボール風船。
テンション高い二人😆
長女も次女も、またあれやりたいなぁーって言ってて去年ぶりのボール風船。
テンション高い二人😆
長女ははしゃぎ過ぎて、着ていたワンピースの肩の所が破れてた(≧▽≦)
途中、ほぼ半裸状態!笑笑
ちょっと自分が笑い過ぎて、写真に上手く撮れなかったけど、この那須で一番うけました(≧▽≦)
なにしてるの?!
なにしてるの?!
それが終わったらバンジートランポリンっていうやつやったよ(^^)
↓
↓
みんな子供は普通に高くジャンプして遊んでたんだけど、これを並んでた時に大人のお兄さんが一回転してたのを見てて、チャレンジャーの次女ナナミも挑戦!
ナナミ、すげー!
何度か挑戦して出来なかったんだけど、
ナナミの心意気に係りのお兄さんがアドバイスくれて、出来るようになってた!
持ち前の運動神経を発揮したね☺️
並んで見ているお客さんからも
「オーッ」っていう歓声があがってた!
何度か挑戦して出来なかったんだけど、
ナナミの心意気に係りのお兄さんがアドバイスくれて、出来るようになってた!
持ち前の運動神経を発揮したね☺️
並んで見ているお客さんからも
「オーッ」っていう歓声があがってた!
続いてお姉ちゃん。
最初お姉ちゃんのハルカはこれをするの躊躇してた。
ナナミに先にやらせて、大丈夫そうだったらやる!というお姉ちゃんとは思えない発言をしてたよ笑
そんなお姉ちゃん満を持して挑戦。
あ、さっき破れたワンピースは着替えました笑笑
ナナミに先にやらせて、大丈夫そうだったらやる!というお姉ちゃんとは思えない発言をしてたよ笑
そんなお姉ちゃん満を持して挑戦。
あ、さっき破れたワンピースは着替えました笑笑
お姉ちゃんは、ジャンプするたびに
「こわい、こわい」
とうるさいです!
っていうか飛んでる間、ずっと喋ってる(≧▽≦)
喋ってない間も、
ワァ〰️とかあぁ〰️とか
とにかくうるさい。
並んで待っている人たちからも、
失笑的な笑いをとってた(笑)
「こわい、こわい」
とうるさいです!
っていうか飛んでる間、ずっと喋ってる(≧▽≦)
喋ってない間も、
ワァ〰️とかあぁ〰️とか
とにかくうるさい。
並んで待っている人たちからも、
失笑的な笑いをとってた(笑)
ギャーギャー言いながらも、結構高さのあるジャンプをしてました!
「ハルカ回転、回転!」
嫌がってたけど、しつこくせかしてたら、
やっと挑戦した!
「ハルカ回転、回転!」
嫌がってたけど、しつこくせかしてたら、
やっと挑戦した!
でも、ハルカは出来なかった!
残念~。
残念~。
他にも手づかみで魚を取ってそれを焼いて食べれる遊びとか、色々お母さんとしてる間、
僕は一番下の二歳の息子ヒロトとフワフワのやつの中で遊んでた。
僕は一番下の二歳の息子ヒロトとフワフワのやつの中で遊んでた。
ヒロトも大喜びでした😊
そんなこんなで最終日の那須での夏休みを終えました。
子供たちも楽しめたし、僕もリフレッシュできました!
一週間前の話ですけどね(≧▽≦)
最後にブログに載せてなかった写真とか載せて、夏休みレポートを終わりにします!
かぶってるやつもあるかな?
子供たちも楽しめたし、僕もリフレッシュできました!
一週間前の話ですけどね(≧▽≦)
最後にブログに載せてなかった写真とか載せて、夏休みレポートを終わりにします!
かぶってるやつもあるかな?

今日は以上です!
そろそろゲストブログ書きまーす!
それでは、また(^_^)/~~✨
そろそろゲストブログ書きまーす!
それでは、また(^_^)/~~✨
祐実ちゃんのブログも是非どうぞ(^^)✨
↓
↓