BLOG
Annさんのドイツ大会への壮行会
僕らが応援しているバンド「Ann」さんの
応援パーティーに先日参加してきました😊♪
応援パーティーに先日参加してきました😊♪

スウも一度は訪れてみたかった
念願のケンさんきゃしーさんの
ご自宅での新年会(^^)
念願のケンさんきゃしーさんの
ご自宅での新年会(^^)

こんな美味しい料理を準備したり
用意してくださったり✨
↓
用意してくださったり✨
↓

皆それぞれが一品持ち寄ってのパーティー♪


ケンさんが前日に仕込んでくれて、
その場でつくってくれた
めっちゃうますぎたラクサ
↓
その場でつくってくれた
めっちゃうますぎたラクサ
↓

きゃしーさんのおしゃれで
美味しすぎるデザートとか
美味しすぎるデザートとか



美味しいお酒と、楽しい仲間で
食べる最高の時間でした(^o^)♪



ケンさんのお客さんのとし子さんが
この日着てるTシャツは
AnnオリジナルのTシャツ
この日着てるTシャツは
AnnオリジナルのTシャツ

僕も秘かにインナーで着て来てた笑
機会があればTシャツ一枚になろうと思ってたけど
(どんな機会か謎だけど笑)
そんな場面はなかった(≧▽≦)
機会があればTシャツ一枚になろうと思ってたけど
(どんな機会か謎だけど笑)
そんな場面はなかった(≧▽≦)
Annボーカルのスミさんの挨拶で始まって。
写真右はドラムのスガッツさん。
写真右はドラムのスガッツさん。

そしてピアニストの川久保(のり)さん
↓
↓

この日だけなのかいつもなのか
のりさんは時々なぜか
オカマキャラだった笑
ライブではその時の即興アドリブのような
スリリングな熱量のある演奏が
カッコいい!
CDとは違ったパフォーマンスを
楽しませてくれます♪
ドラムのスガッツさんは
ハイペースで一杯食べて、
おいしいおいしいって
本当においしそうに
そして楽しそうに色々食べる方。
特にケンさんのラクサが大好物で
追いラクサしたり、おかわりしたりして
お腹が一杯になったのか
早々にソファでリラックスモードでした笑
のりさんは時々なぜか
オカマキャラだった笑
ライブではその時の即興アドリブのような
スリリングな熱量のある演奏が
カッコいい!
CDとは違ったパフォーマンスを
楽しませてくれます♪
ドラムのスガッツさんは
ハイペースで一杯食べて、
おいしいおいしいって
本当においしそうに
そして楽しそうに色々食べる方。
特にケンさんのラクサが大好物で
追いラクサしたり、おかわりしたりして
お腹が一杯になったのか
早々にソファでリラックスモードでした笑

ライブではキレッキレッのドラムが
気持ちよくてカッコいい
スゴい人です。
Annの皆さんはそれぞれ
個性的で魅力的な
自由で面白い人たち。
それを支える仲間の方々も
皆さんがあたたかくて
居心地良くてホント楽しい♪
気持ちよくてカッコいい
スゴい人です。
Annの皆さんはそれぞれ
個性的で魅力的な
自由で面白い人たち。
それを支える仲間の方々も
皆さんがあたたかくて
居心地良くてホント楽しい♪

節分なので余興?もあり(≧▽≦)


↑
何かを待っている鬼役のコバさん
(個人的にこの写真好きです笑)
何かを待っている鬼役のコバさん
(個人的にこの写真好きです笑)


スミさんときゃしーさんに
割としっかり豆の袋ごとぶつけられてたコバさん
(≧▽≦)
割としっかり豆の袋ごとぶつけられてたコバさん
(≧▽≦)

最後は少女がイチゴ🍓で助けてくれました笑

ドイツで行われる音楽フェスの大会への
出場の日本代表を決める
エマージェンザジャパン
に今年また再挑戦するAnnさん。
前回は惜しくも準優勝で、
ドイツへのキップを逃しました。
去年の最終決戦。
優勝を決めるコンテストではあるんだけど
ライブとして最高のパフォーマンスだった。
お客さんの心を一番掴んでて
良かったと思う人の挙手も
一番多かっただけに、
最終審査が逆転劇のようで
とても悔しく残念でした。
でも、その結果以上に
ケンさんをはじめ、
それを応援する皆の想いとか
Annさんのファンへの想いとか
そんな所から
大切なメッセージを僕は頂きました。
その時のブログ
↓
そう言えば
この日の朝にFacebookを開いたら、
丁度この日がケンさんとの4年目の
友達記念日だった。
Facebook上で友達になったタイミングは
確かのぶさんの夜の講習で
初めてお声がけした時だったのかな?
丁度確かその前あたりに
僕が行けなかったのぶさん講習のレポートブログを
ケンさんが書いてた。
↓
このブログを読んで、
僕は参加してないのに、
その講習で得られたケンさんの気持ちが
スゴく心に響いたんですよね。
ちょっとその話をすると長くなりそうなので
ここでは割愛します!
その時のアンサーブログの様なブログを
当時僕も書いてるので、
昔の文章で恥ずかしいですが
良かったらどうぞ
↓
人との出会いは、
時に自分にとって大切な何かを
思い出させてくれる。
ケンさんのブログに感動して
僕がケンさんにお声がけしたあの日が
この日に繋がっていると考えたら
出会いって本当に大切だなと思う。
それでAnnさんのような人たちや
その仲間の人たちとの
新たな素敵な出会いがあるのだから。。。
この日がケンさんとの
友達記念日だったのにも
何かしらの意味があって
改めて
「最初のキモチ」を忘れるなよ
と言ってくれてる様な気がした。

鬼役のコバさん(笑)が
先に帰った後少ししてから
寝てしまったケンさん。
先に帰った後少ししてから
寝てしまったケンさん。

仕込みとか料理したりとか
色々して疲れてたんじゃないかな?
色々して疲れてたんじゃないかな?

(≧▽≦)
ご自宅に伺う前に、
家の目の前に流れてる川で
時間潰してた時に撮った時の写真とのギャップに
思わず笑ってしまいました(≧▽≦)
ご自宅に伺う前に、
家の目の前に流れてる川で
時間潰してた時に撮った時の写真とのギャップに
思わず笑ってしまいました(≧▽≦)

この後ケンさんは眠りから復活して
夜までトランプしたりして
残った皆でまた遊んだ。
夜までトランプしたりして
残った皆でまた遊んだ。

最後まで楽しかったなぁ✨
今度の4月12日に渋谷のEggmanで
エマージェンザジャパンの準決勝があり
19時50分~Annさんの出演予定です!
今回は昨年準優勝という事で
シード権があり
予選がなしの準決勝から。
準決勝は
この時のお客さんの挙手の数で
勝敗が決まってしまいます。
なのでこのブログを読んで
このコンテストライブを見てみたいという方は
是非お知らせ下さい!
今度の4月12日に渋谷のEggmanで
エマージェンザジャパンの準決勝があり
19時50分~Annさんの出演予定です!
今回は昨年準優勝という事で
シード権があり
予選がなしの準決勝から。
準決勝は
この時のお客さんの挙手の数で
勝敗が決まってしまいます。
なのでこのブログを読んで
このコンテストライブを見てみたいという方は
是非お知らせ下さい!

バンドのコンテストですが
出演する皆が本気で
気合いも入ってるので
ライブとしても楽しいです。
そして、何よりこの瞬間のAnnさんは
見逃したら損くらいの感じになると思いますので
ご興味がある方は、
是非足を運んでみて下さい!
出演する皆が本気で
気合いも入ってるので
ライブとしても楽しいです。
そして、何よりこの瞬間のAnnさんは
見逃したら損くらいの感じになると思いますので
ご興味がある方は、
是非足を運んでみて下さい!
ご予約などはこちらのメールからお願いします。
↓
ann.ayakonorinori@gmail.com
↓
ann.ayakonorinori@gmail.com

Annさんの夢がケンさんの夢でもあって、
そんな夢が叶えばいいなと
心から想います✨
そんな夢が叶えばいいなと
心から想います✨


今日は以上です!
今日も素敵な1日になりますように✨

スウスタッフの祐実ちゃんのブログも
是非読んで下さい♪
↓
是非読んで下さい♪
↓